main image

修理方法紹介ブログ

iPhoneの防水性能は信用できない?そもそも「防水」とは?メカニズムと注意点を解説

当店は、なんば、梅田、京都河原町でiPhoneやAndroidスマホの修理を行っております、スマホ修理店のスキルワンでございます。

河川や海のレジャーシーズンで、ゲリラ豪雨や台風も多い梅雨入り~夏場にかけては

「iPhoneを水没させてしまった!」

というご相談が非常に多くなります。

 

iPhoneはCMなどで自信満々に「濡れても大丈夫です!」とアピールするものですから、ユーザーとしてはついつい濡らしてしまいがちですが、

どれだけ防水を謳った機種でも、条件によっては簡単に水没してしまいます。

 

 

 

 

しかも、一度水没してしまったスマホは、どれだけ処置を施しても元の健康な状態には戻りません。

起動中の電子機器内部への液体の侵入は非常に危険性が高く、動作全てを司る中枢である基板(マザーボードやロジックボードとも呼びます)にダメージが及んでしまうと、ほぼ確実かつ、永久に元に戻らなくなってしまいます。

電子回路とチップの塊である基板(マザーボード)は、液体や湿気に対して非常に脆弱です。

何億もの脳細胞が繋がりあった脳の病気は治療が難しいように、無数のチップや回路が埋め込まれたマザーボードの修復も、難易度はかなり高い…というより、完全な修復はほぼ不可能といってよいでしょう。

 

今回は、いろいろと誇張されがち、誤解されがちなiPhoneの「防水」に関する注意点を紹介します。

 

そもそもiPhoneは「防水」ではない

Apple公式サイトの「iPhone 7 以降の防沫・耐水・防塵性能について」というページでは、iPhoneの防沫・耐水などの性能についての説明や、性能が失われる条件、推奨しない使い方などの注意事項が記載されています。

 

さて、もうお気づきの方もいるかもしれませんが、ページのタイトルをもう一度見てみましょう

そう、「防水」という単語を使っておらず、「防沫・耐水」という表記になっているのです。

 

Apple社はiPhoneを「防水」とは表現せず、「防沫(しぶきの侵入を防ぐ)」や「耐水(水にある程度耐えられる)」という表現を使うようにしています。

AppleはiPhoneを「多少濡れても大丈夫!」とアピールして販売する一方で、こうして

「厳密には防水(液体の侵入を完全に防げる)ではありませんので、万一水没しちゃっても責任は取れませんよ」

というページも作っています。

あくまでも推測ですが、わざわざWEBページを1つ用意するくらいですから、完全防水だと思っていたユーザーからのクレームが多かったのかもしれませんね。

 

◆まとめ

・AppleはiPhoneの防水性能の高さをアピールしているが、一方で「完全防水ではないので責任は持てない」と強調するWEBページを公開したりしているので、過信しない方がよい

 

iPhoneの「防水」の仕組み

冒頭で説明した通り、スマホのような電子機器の基板は液体に対して非常に脆弱です。しかし、肌身離さず持ち歩くことが当たり前のスマホは、常に液体による破損のリスクにさらされているといっても過言ではありません。

では、iPhoneはどのようにして液体の侵入を防いでいるのでしょうか。

iPhoneの内部、本体フレームのフチ部分には、粘着性の高い耐水テープがぐるりと一周するように貼り付けられています。

この耐水テープで隙間をふさぐことで、液体やゴミ、粉塵の侵入を防いでいます。

すっごい高価な機器の割にはずいぶんと単純な仕組みに思えますが、このテープの有無で液体の侵入率はかなり変わってきます。

完全防水は無理でも、耐水テープ無しだと故障率は今以上に跳ね上がってくるでしょう。

 

ちなみに、iPhone以外のスマホでも、「防水/防塵」「耐水」と表記がある機種ならば、おおよそ同じような方式で水の侵入を防いでいます。

 

この耐水テープは結構強力で、本記事執筆時点で最新のiPhone14シリーズは

「水深6mに沈めても最大30分は耐えられる」

とされています。

しかし、その性能指標は、あくまでも常温の真水で測定された結果をもとに決められたもの。世の中に存在する様々な液体全てに強いわけではないことに注意しましょう。

たまに「食べ物の汁が思いっきりかかっちゃったんですけど、防水だから大丈夫ですよね?」という相談をいただくことがありますが、全然大丈夫じゃありません。

 

粘着テープなどに使われている接着剤は、油脂や界面活性剤、アルコールに触れると溶け出す性質があり、温度が高くなっても粘着力が弱まることが知られています。

汗、お風呂のお湯、石鹸や洗剤、消毒液などなど、身の回りにあるありふれた液体が少量触れるだけでも、確実に耐水テープの力は弱まってしまいます。かかった液体の成分や温度、量によっては、十数万円もするiPhoneが一瞬で壊れることも多々あります。

また、日常生活でそれらの液体を完全に防ぐことはほぼ不可能ですので、ただ普通に使っているだけで徐々にiPhoneの耐水性能は弱まってしまいます。

特に、汗や手垢は知らないうちに隙間から入り込み、汚れとしてiPhoneのあちこちにたまってゆきます。

画面フチのごくわずかな隙間に溜まった、外からは見えない手垢汚れや汗のせいで、耐水テープがボロボロになったiPhoneは非常に多いですね…!

 

◆まとめ

・iPhoneをはじめスマホの耐水性能(防水性能)は、日常に存在する様々な液体全ては防げず、条件によってはすぐに水没してしまう

・スマホの耐水性能は普通に使っているだけでも徐々に劣化してしまう

・汗や手垢はスマホの防水の天敵

 

iPhoneはどれくらいのレベルの水没に耐えられるのか

iPhone7以降のiPhoneシリーズは、国際的な標準規格に則った製品試験を行い、基準をクリアすることで与えられる「IP規格」と呼ばれる防水/防塵等級を取得しています。

iPhone7以降の機種は、どれもIP68もしくはIP67等級を取得しており、これは電子機器の防水・防塵性能としては最高クラスであることを証明しています。

完全防水ではありませんが、多少水がかかった程度で壊れる可能性は低いと言ってよいでしょう。

 

ただし、これはあくまでも新品のiPhoneで、環境の整った実験室内での結果であることに注意してください。

2023年9月現在で最新のiPhone14は、「水深6メートル、30分間の水没」には耐えるとされています。

が、当店では「ちょっと濡らした程度なのに壊れてしまった」というご相談も多数寄せられています。

経年劣化、汗・手垢などの汚れ、液体の成分、温度によって耐水性能は変動してしまうので、過信は禁物です!

 

◆まとめ

・iPhoneの防水性能は国際的な基準もクリアしており、電子機器の防水としては高レベルだが、限界はある

 

iPhoneが水没してしまう使い方

iPhone 7 以降の防沫・耐水・防塵性能についてのページをよく読むと

”実験室の管理された条件下でテストを実施済みです。”

という文章が記述されていることがわかります。

IP規格試験をクリアした実績はあるものの、それは「環境の整えられた実験室内」での成果であり、あらゆる環境での防水性を保証するものではない、という点には注意した方がよいでしょう。

 

では、具体的にどんな扱い方をすると水没してしまうのでしょうか?

これも、AppleのHPに書かれている注意事項を見るとある程度予測できます。

 

”水濡れによる損傷を防ぐため、以下の行為はお控えください。

●iPhone を着用したまま泳ぐまたは入浴する
●iPhone に水圧が強い水や流速が大きい水をかける (たとえば、シャワー、ウォータースキー、ウェイクボード、サーフィン、ジェットスキーなど)
●iPhone をサウナやスチームルームで使う
●iPhone を意図的に水没させる
●推奨される温度範囲外、または極度に湿度の高い条件下で iPhone を動作させる
●iPhone を落とすなど、衝撃を与える
●iPhone を分解する (ネジを外すなど)”

https://support.apple.com/ja-jp/HT207043より引用

 

Appleが”控えるべき”と説明する使い方の中には、皆さんも心当たりのある項目が多いのではないでしょうか?

真っ先に挙げられている「iPhoneを着用したまま泳ぐまたは入浴する」という行為は、やったことがない人の方が少ないかもしれませんね。

 

まとめ

・入浴しながらのスマホなど、「防水って書いてあるし…」とついやりがちな使い方でも、「壊れるからダメ!」とされていることがある

 

水没したiPhoneを修理に出すときの注意点!

スマホの修理屋さんの料金表を見ると【水没復旧作業】という項目が載せられていることも多いですが、基本的には

・データのバックアップが取れる程度の状態まで復旧させることが目的

・長期間安心して使えるわけではない。場合によっては数日もたないこともある

という前提条件があります。もちろん、当店での水没復旧作業も同じです。

水没復旧自体は、成功例も多く実績のある修理内容です。成功さえすればデータも消えませんので、速やかに新しいスマホへデータを移せばOK。

しかし、バックアップを後回しにした結果、再び電源が入らなくなり、お金をかけて修理したにもかかわらず、結局データを取り戻すことができなかった…というケースも残念ながら起こっています。

繰り返しになりますが

・スマホが一度でも、少しでも水没したら、そのあとは何が起こってもおかしくない

・どんな処置を施しても再発リスクは消えることはない

・もし水没してもまだ動いているなら、速やかにバックアップをとること!

この3点を、強く強く意識してこの夏を過ごすようにしてくださいね!!

 

◆まとめ

・iPhoneが水没しても、すぐに修理店に持っていけばなんとか復活できる可能性はある

・ただし、いったん直ったとしてもまたすぐ故障してしまう可能性があるため、早めに新しいスマホにデータを移すべき

 

もしiPhoneやその他スマホの水没でお困りなら、ぜひスキルワンまで

動かなくなってしまっても、早めに対応すればデータだけは救えるかもしれません。

お問い合わせはこちらから

iPhone修理事業者の種類と、メリット・デメリット解説

iPhoneの修理を受け付けてくれる窓口や事業者は数多くありますが、それぞれの窓口の特徴を把握しておかないと、余計な手間がかかったり、思っていたようなサービスを受けられないといったトラブルが起こりがちです。

しかし、生活必需品であるスマホが突然壊れて慌てているときに、冷静に分析して判断しろというのも無茶な話…

というわけで、iPhoneの修理対応をしてくれる代表的な窓口と、それぞれのメリット・デメリットを簡潔にまとめてご紹介します。

 

 

◆AppleStore

AppleStore銀座 ウィキペディアより引用

kanesue, CC 表示 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=55118851による

 

全国に10店舗あるAppleの直営店「AppleStore」内には「Genius Bar」という部署があり、専門のスタッフによる各種アフターサポートを受けられます。もちろん、iPhoneの修理も可能です。

●AppleStoreの修理依頼はこちらのリンクから

 

メリット

・メーカー直営店で専門スタッフからサービスを受けられるので、安心感は一番といえるでしょう

・修理に使用するパーツは純正品です。画面などは純正と非純正で性能に差が出ることがあるので、品質をなによりも重視したい!と言う方はAppleStoreでの修理がおすすめです。

 

デメリット

場合によってはデータが消去されることがあります。毎回必ずデータを消去するわけではないようですが、自力でバックアップが取れない状態だった場合、データが消えることを覚悟しなければなりません。

・修理は完全予約制のため、飛び込みで修理は受け付けてくれません。

・全国に10店舗しかないため、常に混み合っています。修理の予約枠が取りにくいことも多いようですね。

・予約はネットからで、AppleIDとパスワードを入力する必要があります。AppleIDに登録していなかったり、IDやパスワードを忘れてしまうと、修理サービスを受けるのは非常に困難になります。

 

 

◆キャリアショップ

docomo、au、Softbankの3大キャリアで購入したスマホなら、各キャリアショップ(携帯ショップ)でも修理は受け付けてもらえます

docomo オンライン修理依頼

au 修理依頼

Softbank 修理依頼

なお、3大キャリア以外の格安SIMの場合、キャリアショップでの修理対応は行っていない場合が多いです。AppleStoreなど別の手段を使いましょう。

 

メリット

・キャリアが用意している「あんしん保証パック」などの有償の保証サービスに事前に加入していれば、格安で修理してもらえます。

・日数がかかる場合は代替機を貸してくれることが多いです

 

デメリット

・キャリアショップ本来の役割は「回線契約やスマホ購入の窓口」なので、故障やトラブルに精通したスタッフが少ない(もしくはいない)傾向が強く、どうしてもマニュアル通りの対応しかできないパターンが多いです。臨機応変な対応や、高度な修理対応は難しいかもしれません。

・キャリアショップはその場では修理はできませんので、一旦預かって修理部署や工場等に送る形になります。修理から帰ってくるまでに1~2週間はかかることが多いです。

・店舗にもよりますが、修理も新規契約も機種変更も同じ窓口で対応するため、順番待ちが長くなりがちです。

 

◆町の修理屋さん(正規サービスプロバイダ)

 

iPhone修理店の中でも、Appleの認可を受けて営業している事業者を「正規サービスプロバイダ」と呼びます。

2023年現在、正規サービスプロバイダとして店舗を展開している主な事業者は下記の3つです。

ビックカメラ

カメラのキタムラ

クイックガレージ

 

メリット

・Appleが認可した事業者なので、純正パーツを使用した修理サービスを受けられます。

・修理は即日で終わることが多く、AppleStoreほどは混み合っていないため、予約も比較的取りやすいようです

 

デメリット

・大都市圏は比較的店舗数は多いですが、地方は展開数が少なく、県によっては正規サービスプロバイダが全くないところもあります。

・事業者によってルールは変わりますが、予約必須、飛び込み来店不可のお店が多いようです。

・修理する時は高確率でデータが初期化されます。バックアップが取れない状態だった場合、データはほぼ諦めるしかないでしょう

 

◆町の修理屋さん(非正規店)

正規サービスプロバイダではないiPhone修理事業者は、Appleやキャリア、正規サービスプロバイダの修理サービスとは別に、独自に修理用パーツや設備を用意してiPhoneの修理を行っています。基板修理など、正規サービスプロバイダではやってくれない分野の修理や、iPhone以外のスマホ修理でも対応してくれる店舗も多く存在します。

 

メリット

データを消去せずに修理してくれるため、バックアップが取れない状態でも安心です

予約不要かつ即日で修理してくれるお店も多いです。

・何らかの登録や書類も不要で、破損したiPhoneを預けるだけでOKなので、受付が非常にスムーズです。

・代金はピンキリですが、正規店と比べると修理代が安い事業者が多いです。

 

デメリット

・使用されるパーツは非純正品です。近年は非純正パーツの質もかなり向上してきていますが、細かな性能は純正品とは異なります。

・サービスの質が店舗や事業者ごとにバラバラなので、ユーザーの側である程度判断しなければなりません。特に、修理代金が相場よりかなり安い激安店は、その分パーツの質やサービスは低下する可能性が高いです。

 

どのiPhone修理店が一番いいのか?

iPhone修理事業者は数多くありますが、それぞれメリット・デメリットがあり、どれが最適かは人によって異なってきます。

◆費用や手間はいとわないので、最上のサービスや品質を求める人→AppleStore・正規サービスプロバイダ

◆手早く簡潔なサービスを好む人や、データを残したままiPhoneを修理したい人→非正規の修理店

◆キャリアの保険に入っている人、機種変更も視野に入れて相談したい人→キャリアショップ

上記はあくまでも一例ですが、このように自分の目的を考慮して問い合わせる窓口を使い分けるとよいでしょう。

 

スキルワンは、今回紹介したiPhone修理事業者の中では非正規店に属します。

iPhoneだけでなく、Androidスマホや各種タブレットの修理も手掛けており、他の修理店ではあまりやっていないような内容の修理も手掛けています。

カバーできる範囲の広さをウリにしておりますので、他の修理店さんでは断られたようなものもお気軽にご相談くださいませ。

お問い合わせフォームはこちら

【OPPOも対応可!】メーカーサポート終了機種も修理可能!

OPPO A73バッテリー交換

なんば、梅田、京都河原町店にて展開しております当店「スキルワン」では、Androidスマホやタブレット、iPhone、iPad、その他多数の電子機器の修理を専門に扱っております。

OPPOなど海外メーカー製のAndroidスマホの修理実績が多いことが強みなのですが、今回は

 

◆OPPOのメーカーサポートが終了した件

◆そんなOPPOのスマホも、スキルワンなら修理対応可能!

 

という点に焦点を当ててご紹介いたします。

 

なお、お問合せは下記リンクの問合せフォームや各店舗へのお電話で対応しておりますので、

「こまけえことはいい!とにかく相談したいんだ!」というお客様も、ぜひお気軽にご連絡ください!

スキルワン お問い合わせフォーム

各店舗の連絡先や住所はこちら

 

中国のメーカーであるOPPOが、日本のスマホ市場に参入したのは2018年。

価格が安く、それでいて高性能なカメラやスタイリッシュなデザインで人気がありますが、今年3月、一部の機種でメーカーサポートの終了が発表されました。

サポート終了が宣言されたのは下記の7機種で、2023年3月31日をもって修理受付終了が宣言されています。

※公式サイトの発表はこちら

・OPPO R11S

・OPPO R15Neo

・OPPO R15Pro

・OPPO R17Neo

・OPPO R17Pro

・OPPO FindX

・OPPO AX7

いずれも日本参入当時に発売された機種で、5年前の古い機種ではありますが、現在でも使っている方を見かける機種ですね。

 

なお、発表された機種以外の今後の修理受付予定については、いまのところ特に発表はありません。

ですが、発売から一定年数が経過した機種のサポートを終了するのは、どこのメーカーでも普通に行われている対応です。今後も「修理受付終了」とされる機種は少しずつ増えていくと思われます。

今回のニュースを受けて、「故障やトラブルが起きても、メーカーに対応してもらえなかったらどうしよう…」と不安なOPPOユーザーの方も多いのではないでしょうか。

 

 

そんなお困りの皆様に朗報です!

スキルワンでは、メーカーサポートの有無にかかわらず、様々な機種のOPPOスマホ修理を行っています。

 

ガラス割れ、液晶漏れ、バッテリー交換その他さまざまな修理を承ります。

また、基板修理も可能ですので、他の修理屋さんで「基板が壊れているから修理できない」と言われたOPPOスマホもお持ち込みください。できる限りの対応をさせていただきます。

 

修理の依頼・ご相談は

・各店舗へのお電話

・ホームページの問合せフォームから送信

のどちらかで承っております。

なお、当店は「予約の方優先」とさせていただいてはおりますが、予約なし・飛び込みのお客様も歓迎いたします!

スキルワン お問い合わせフォーム

各店舗の連絡先や住所はこちら

 

OPPOをはじめ、Androidスマホの修理のご相談はスキルワンまで!

ご利用お待ちしております!

Hisense Rock5 画面割れ修理はスキルワンまで!

 

中国の電機メーカー「Hisense」は、日本だと格安テレビなど家電製品で有名です。

通販などでHisense製の家電を購入したことがある人も多いかもしれませんね。

そんなHisense、実はスマホも販売しています。

Hisenseのスマホもその安さで世界的に人気がありますが、ほぼすべて日本で正式販売されていない機種ばかりで、あまり見かけることはありません。

 

しかし、それでもちらほらと使っている人はおられるようで、スキルワンにもたびたび修理のご依頼があります!

というわけで、今回はHisense Rock 5の画面修理の様子をご紹介します。

なお、修理のご相談はHPの問い合わせフォームや各店舗へのお電話にてお受けしております。

なんば、梅田、京都河原町に店舗がありますし、遠方の方は郵送修理対応も可能です。ご相談はお気軽にどうぞ!

スキルワン お問合せ受付フォーム

スキルワン 各店舗情報

 

今回のご依頼は、当店HPで「全機種対応」と書かれているのを見たお客様からでした。

落下により画面の広い範囲にヒビがある状態で、見た目にも美しいとは言えません。

日本未発売の機種はパーツも海外取り寄せとなることがあり、今回は入荷に2週間程度お時間をいただきました。

 

今回はパーツを調達するために日数をいただきましたが、修理作業自体は即日(1時間30分程度)で完了します。

また、データを消去することもありませんのでご安心ください。

 

パーツが取り寄せとなる際は、電話やメール、直接来店などでご依頼いただいたのち、パーツ入荷後に改めてお客様へ連絡しております。

修理に必要なパーツが用意できてからスマホ本体を預かり、修理に取り掛かるので、メーカーやキャリアショップで修理してもらうときのように「いったん預けると長期間戻ってこない」ということはありません。

「修理はしたいんだけど、いったん預けると何日も手元にないのは困る」という方もどうぞご安心ください。

 

Hisenseのような日本未発売のスマホは、当然日本国内でのサポート体制もほとんどありません。

そのため、今回のように破損してしまっても、お店やメーカーの修理対応はほぼ絶望的。ネットで検索しても、Hisenseの修理に対する情報はほとんどありません…

しかし、スキルワンはHisenseのような日本未発売機種でもパーツの入手が可能です。

店舗にパーツ在庫が有れば即日修理も可能!

 

今回紹介したHisense Rock5をはじめ、日本未発売のAndroidスマホやタブレットでも修理対応は可能です。

破損などで困っている!と言う方はぜひご相談ください。ご連絡お待ちしております!

 

充電できないAQUOS Wish 最短即日修理可能!

SHARPが販売する国産スマホブランド”AQUOS”シリーズの中でも、AQUOS Wishは価格安めで使い勝手がよく、防水防塵も備えていることが特徴で、「スマホデビューに最適!」と謳われています。

 

ところが最近、このAQUOS Wishが「急に充電できなくなった」とご相談に来られるお客様が急増しています。

充電ケーブルやアダプターの破損をまず疑い、買い替えてみる方も多いですが、それでは効果がなく困ってしまい…というパターンが多いですね。

AQUOS Wishが充電できなくなる原因の多くは、充電ケーブル差込口(充電ポート)の破損です。

スマホの充電ポートは毎日のように抜き差しの負荷が集中する箇所ですし、丁寧に使っている方でも破損してしまうことはあり得るのですが、AQUOS Wishは特にポートが弱いのかもしれませんね。

大阪のなんば、梅田、京都の河原町に店舗を展開しております我々スキルワンでは、AQUOS Wishが充電できない故障に対する対応が可能です。

面倒な手続きなしに、最短で即日修理が可能ですので、お困りの際は是非ご相談ください。

 

修理の流れ

1、まずはお問い合わせください!

予約必須ではありませんので、直接ご来店いただいてもOKですが、受付が混み合って順番待ちになっていることもございます。

当店HPのお問い合わせフォームなら、24時間いつでも送信可能でおすすめ!

お客様のご連絡先(電話番号とメールアドレス)や機種名、症状を記入して送信いただければ、お電話、またはメールにて折り返しスタッフよりご連絡差し上げます。

スキルワン お問い合わせ受付フォーム

スタッフからの説明にご納得いただければ、正式に予約を入れさせていただきます。

また、店舗に直接お電話いただいてもOKです

※各店舗の電話番号はスキルワンHPの一番上に掲載されております

 

予約が終われば、あとはスマホを持ってお店に来るだけ!

スマホの手続きでありがちな、何らかの登録や本人確認書類などは一切不要です。

 

なお、お店に来られない方は店舗まで修理端末を郵送していただければ修理しますので、

問い合わせの際に「郵送での修理希望」とお伝えください。

 

2,分解して修理

お客様が端末を店舗まで持ってこられたら、次は当店のターンです。

スマホを預かって分解し、破損しているパーツの交換や修復を行います。

修理の際にデータを初期化するようなことはしていないので、修理後もそのままいつも通り使い続けられます!

 

AQUOS Wishの充電不良修理の場合、かかる時間はおおよそ1時間30分程度。

充電ケーブルの差込口(充電ポート)の破損が原因であることが多いので、充電ポートを修理すればOK!

元通り組み上げたら、あとはお会計して返却となります。

 

AQUOSシリーズは最短即日修理可能!お気軽にどうぞ

今回紹介したAQUOS Wish以外でも、あらゆるAQUOSシリーズの修理を承っております。

AQUOSは一度壊れると修理に手間と時間がかかることで有名ですが、スキルワンなら最短即日も可!

充電できない故障も、バッテリーの膨張も、画面割れも、なんだって修理いたします!

AQUOSやandroidスマホが壊れてお困りなら、ぜひスキルワンまで!

ご依頼お待ちしております。

iPhoneのカメラ修理は、スキルワンまで

大阪のなんばと梅田、京都河原町にてスマホ・タブレット修理を行っているスキルワンです。

iPhoneのカメラ修理も1時間程度いただければ完了致します。

 

みなさんがスマホでよく使うアプリはなんでしょう?

LINEやYouTube、地図検索やゲーム等、人によっていろいろあると思います。

しかし、ほぼすべての人が使っているであろうアプリがあります。

「カメラ」アプリ。

当然景色や人物を撮影する時に使いますが、QRコードを読み込むときにも使います。

ですので、故障してしまうと絶好の撮影チャンスやQRコードを使ったLINEの友人登録等に支障が出てしまいます。

 

先日iPhone12のカメラから「ブブッ」と振動音が聞こえてきて、ピントが合わなくなった、と言うことでお客様が来店されました。

iPhone Xs以降このような症状での相談が増えてきました。

これはある一定の振動によって手ぶれ補正機能がダメになってしまい、カメラが震え続けることでピントが合わなくなってしまうのです。

Apple社のサイトでも記事になっています。

オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響することがある

ナビ代わりにスマホを利用されている方はご注意ください。

 

 

このお客様のiPhone内部を確認しましたが、損傷などありません。おそらくカメラパーツに不具合があると考えられます。

これがカメラパーツです。iPhoneは2~3個のカメラで一つのカメラパーツを構成しています。

早速新しいカメラパーツを取り付けましょう。

カメラパーツとカメラカバーガラスの間にほこりなど入ってしまうと、撮影した画像に映りこみますので、修理は慎重に行います。

無事、新しいカメラパーツの取り付けが完了しました。

この後フロントパネルを元通り取り付け、カメラの動作確認を行い、正常に動作する事を確認いたしました。

お客様も来店当日に修理が完了したことで、大変喜んでいただけました。

 

また、カメラカバーガラスの修理も行っております。

カバーガラスが割れたまま使用していますと、ホコリや水分が侵入し、カメラ故障の原因になります。

割れている方は、早めの修理をお勧めいたします。

 

当店HPトップ(各店舗の電話番号がページ最上段に記載されています)

スキルワンお問合せフォーム

ASUS TransBook T304UA バッテリー交換を行いました!

大阪のなんばと梅田、京都河原町にてスマホ・タブレット修理を行っているスキルワンでございます。

Androidのスマホやタブレット、iPhone、iPadの修理が主ですが、なにもスマホ以外は修理できないわけではありません。

MicrosoftのSurfaceシリーズに代表されるような、WindowsタブレットPCの修理も行っております。

定番のバッテリー交換、画面割れ修理だけでなく、その他さまざまな破損・故障・不具合についてもバンバンお受けさせていただいているのですが、今回はSurfaceとは別のタブレットPCの修理について紹介させていただきます。

 

Asus TransBook バッテリー交換

今回ご紹介するのは

ASUS TransBook T304UA バッテリー交換

動かなくなってしまった…とお困りだったところ、バッテリーを交換して復旧させることができました。

詳しい症状や修理内容を、以下でご紹介いたします。

 

ASUS TransBook T304UAとは?

ASUS TransBook T304UAは、台湾のASUSが販売しているタブレットPCです。

外見の印象はSurfaceと似ており、タブレットとしてもノートPCとしても使える2in1タイプ。

同時期に発売されたSurface Pro5とよく似た仕様ながらも、数万円ほど価格が安くなっており、コスパに優れる点が特徴となっています。

 

電源が入らない状態…原因はバッテリー

なんば本店にて修理を行わせていただいたのですが、持ち込まれたときは電源も入らず、ボタンを押そうが何時間充電しようが、全く動かない状態でした。

経年劣化による擦り傷はあるものの、目立ってどこかが破損しているわけでもなく、パッと見ただけでは何が原因なのか全くわかりません。

「きっかけも不明で、突如動かなくなった」という症状のご相談は、タブレットやスマホ問わず多いですが、動かなくなる原因もそれぞれ異なるため、突き止めるためには詳細な調査が必要です。

 

今回はバッテリーの劣化が原因だったため、バッテリーを新品へ交換することで復活させられました。

スマホやタブレットPCのようなバッテリーを内蔵している電子機器は、内部のバッテリーの劣化が進みすぎると、あるとき突然プツン…と動かなくなることがあります。

大抵の場合、動かなくなる前に

「バッテリーの減りが早い」

「残量が残っているのに、勝手に電源が切れる」

といった症状が現れるのですが、SurfaceやTransBookのようなタブレットPCは、常に充電ケーブルを接続して使用する人も多く、気づいたらバッテリーがかなり劣化していた…というケースが多いですね。

 

バッテリー交換の様子

新しいバッテリーを取り付けるには、強力に接着されている画面パネルを取り外す必要があります。

Asus タブレットPC バッテリー交換

タブレットPCの画面パネルは非常に薄く、強化ガラスも使われていないため少しの圧力ですぐに割れてしまいます。

修理作業で画面を割ってしまっては本末転倒ですので、画面のどこにどのように力を加えれば安全か、常に把握しながら慎重に分解しなければなりません。少し前のノートPCのように、ワンタッチでパカッと外れるタイプだったら楽勝なんですけどね!

ここが最も難しいところで、業者さんによっては「リスクが高いから」と修理を断ることもある部分です。

 

Asus タブレットPC バッテリー交換

無事に分解できたら、あとは新品のバッテリーを仮付けして様子を伺います。無事に起動が確認できたら、元の状態まで組み上げて作業完了!

 

PCの修理というと

・自分で修理窓口まで発送しなければならない

・初期化されるのでバックアップを取らなければならない

・そもそも対応してくれないか、対応窓口がわかりにくい

といった点からハードルが高い印象が強く、修理に踏み切れないパターンが非常に多いようです。

調子が悪くても仕方なく使い続けたり、無理して買い換えた経験のある方も多いのではないでしょうか。

 

もしお持ちのタブレットPCやノートPCの故障・不具合でお困りでしたら、ぜひスキルワンにご相談ください。

持ち込まれたPCの機種や状態・必要な修理パーツなど、丁寧に調査を行い、お客様にご提案いたします。

かかる期間や金額は機種・症状によりますが、メーカーの提案よりも早く、安くできることもありますので、まずはご相談いただければと思います!

修理をご希望の際は、下記リンクのお問い合わせフォームから修理相談の旨を送信いただくか、店舗へお電話いただくようお願いします。

※タブレットPCを持ち込まれる際は、付属している充電ケーブル・ACアダプターも一緒に持参いただけると助かります!

当店HPトップ(各店舗の電話番号がページ最上段に記載されています)

スキルワンお問合せフォーム

 

各メーカーのタブレットPCに対応!

スキルワンは、今回ご紹介したAsus TransBook以外にも

・Apple Macbookシリーズ

・Microsoft Surfaceシリーズ

・Huawei MateBookシリーズ

などの修理を行った実績があります。画面割れ、バッテリー交換、突然の起動不可などなどを修理してきました。

まずは調査することにはなりますが、その他のメーカーも大丈夫です!

「タブレットPCが壊れて困った!」というときは、お気軽にご連絡ください。

 

それでは、ご依頼お待ちしております!

【最短即日】OPPOのバッテリー交換ならスキルワンまで!

OPPO A73バッテリー交換

コスパに優れる格安スマホとして人気のOPPOですが、バッテリー交換など修理に対応しているお店が無いとお困りではありませんか?

スキルワンではOPPOの各機種のバッテリー交換が可能です。バッテリーの在庫があれば即日交換可能ですし、予約も必須ではありませんので、お気軽にご相談ください!

お問合せフォームはこちら

 

 

対応機種多数!

スキルワンでバッテリー交換ができるOPPOの機種は、主なものだけでも10種類以上

・OPPO RenoA

・OPPO Reno3A

・OPPO Reno5A

・OPPO A73

・OPPO A5(2020)

など人気の機種をはじめ、あらゆるOPPOのスマホのバッテリー交換を行っております

ホームページの料金表に対応機種や金額を掲載しておりますが、料金表に載っていない機種でもOK!

 

OPPOのような格安Androidスマホはバリエーションが非常に多いですし、直接お問い合わせいただいた方が早いかもしれませんね。

スキルワンは予約なしの飛び込み来店でもご相談に乗れますので、なにかありましたらお気軽にどうぞ!

 

データ消去不要!

大抵のスマホ・タブレットは。メーカーやキャリアショップに修理を依頼した場合、データは消去されるか、初期化してから修理依頼するよう促されることが非常に多いです。

OPPOのスマホも同様で、メーカー公式サイトにも

「送付前に端末の初期化を行ってください。点検・修理にあたりデータは必ず消去されますので、事前に必要なデータのバックアップを行ってください。(OPPO公式サイト 宅配修理サービス申し込みページより引用)」

と記述があります。

内容を問わずすべての修理対応で基本的にデータは消されるので、メーカーやキャリアショップに修理を依頼する際は気をつけましょう。

 

バックアップ作業は万一の際にデータを保護するための手段ですので、修理する・しないに関わらず、多少面倒でもこまめに取っておいた方がよいのは確かです。

しかし、ただバッテリー交換をしただけで、また初期設定からやり直さないといけないというのは面倒ですよね。

 

その点、スキルワンの修理サービスなら、データは消去せずそのままの状態でお返しいたします。

修理の際にお客様のデータを消したりいじることはしませんので、初期設定やり直しの手間を省けますし、「画面がバキバキで映らないのに、バックアップ取れって言われても困るんだけど!?」という方もご安心いただけます。

 

最短即日でバッテリー交換可能!

メーカーやキャリアショップの修理サービスを利用すると、修理が終わるまではスマホを預けることになり、即日で戻ってくることはほぼありません。

代替機の貸出もあるとはいえ、ユーザーからすれば「必需品のスマホが何日も手元にないのは困るんだけど!?」と思うのは当然ですが、地域によっては何万人という顧客がいるキャリアショップで、修理対応まで即日でやるのは難しいのかもしれませんね。

それに対し、当店はOPPO用の交換用バッテリーも取り揃えておりますので、最短で1時間30分程度あればバッテリー交換が可能です。

 

なお、機種や在庫状況によってはパーツ取り寄せとなり、お時間をいただくこともあります。

その場合、パーツが用意でき次第お客様へご連絡し、店舗へご足労いただいておりますので、特別な事情が無い限りは何日も預かるということもあまりありません。

 

まずはお問い合わせください!

スキルワンは年末年始を除いて年中無休で営業しております。

お電話での問い合わせのほか、ホームページの「お問い合わせフォーム」に必要な情報を記入して送信していただければ、無料で簡易なお見積もりも可能です。

お問い合わせフォームからのご質問は24時間いつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

※お問い合わせへの回答は、店舗の営業時間内に行っております

お問合せフォームはこちら

 

なお、直接ご来店いただいてのご相談も承っております。

予約が無くてもOKですので、ちょっと気になることがある程度でもお気軽にお越しください!

京都でAndroidを修理するならスキルワン!【京都河原町店】

京都でAndroidのスマホやタブレットを修理したいけど、中々お店が見つからない…とお困りの方はおられませんか?

四条河原町の交差点から歩いてすぐ、寺町京極商店街の近く、新京極公園すぐとなりにあるスキルワン京都河原町店なら、多数のAndroid修理に対応しております!

 

お問い合わせ、見積もりは無料で行っております。

店舗へ直接聞きに来ていただいてもいいですし、お電話で機種や破損個所、症状などをお伝えいただければスタッフがご案内します。

また、ホームページの問い合わせフォームからのお問い合わせは24時間いつでも受付可能です!

(ご回答は営業時間内に行います)

問い合わせフォームはこちら

 

スマホの破損を直したりバッテリーを交換したりする修理屋さんは数多くありますが

・iPhoneが専門なのでAndroidは対応不可

・Androidも対応可能だが、機種はある程度限られる

というお店もあり、「全てのAndroidスマホを修理できる」というお店は中々ありません。

 

その点、スキルワンは基本的に「全機種対応」を掲げて対応しております。

・Xperia(エクスペリア)

・AQUOS(アクオス)

・Huawei(ファーウェイ)

・Zenfone(ゼンフォン)

・Pixel(ピクセル)

などの人気機種のほか、Xiaomi(シャオミ)、OPPO(オッポ)といった格安スマホで有名な中国系メーカーのスマホ・タブレットも修理可能です。

主な機種や修理内容、料金は当店HPの料金表をご覧いただければわかりますが、料金表に載っていない機種や故障内容でも修理可能です。

・修理したいスマホの機種名や型番

・故障している箇所や症状

がわかれば無料で見積可能ですので、まずはご相談ください。

できる限り対応いたします!

 

 

また

・他のお店で「基板が壊れているので修理不可」と言われた

・機種や型番がわからない

・とにかくスマホがおかしいが、どこが壊れているのかもわからない

というケースでも大丈夫です。

当店が今までに培った知識と技術を駆使し、様々な面から故障原因を調査し、修理できないか検討いたします。

他の修理屋さんで「基板が破損しているので、修理できない」と言われたスマホが即日で復旧したケースもありますし、一見難しいように見える修理でも、調査してみれば意外と打開策が見つかることもあるものです。

まずはお調べいたしますので、諦めずお気軽にご来店ください。

 

今回説明したように、当店はAndroidスマホ・タブレットに関して数多くの機種・症状に対応可能です。

Androidでお困りなら、ぜひスキルワン京都河原町店まで!

画面割れ&映らないXperia AceⅡを即日修理!

今回は、阪急京都河原町駅から徒歩数分、新京極公園となりのスキルワン京都河原町店で行いました修理についてご紹介します。

 

今回修理したのはSonyの「Xperia AceⅡ(エクスペリアエース マークツー)」です。

2021年に発売された機種で、海外メーカーの格安スマホと同等かさらに安い価格で人気を集めました。

画面サイズが5.5インチと小さいので、大画面スマホは持ちにくいと思っていた方にも評価が高かったようですね。

 

今回はネット検索で当店の事を知ったお客様が飛び込みでご来店。

パーツの在庫もあり、致命的な破損などではないとわかったためすぐにお預かりして修理ができました。

当店は予約なしのお客様でも対応いたしますので、お気軽にお越しくださいませ。

 

店舗に持ち込まれたときは、画面が割れた上に映らなくなり、全く操作できない状態でした。

充電ケーブルを挿すとバイブが振動し、計測上も問題なく充電されていたことから、恐らく液晶パネルが破損して映らなくなっているだけのようです。

 

というわけで、早速お預かりして修理開始!

強力に接着されている裏面パネルを慎重に外し、内部にアクセスします。

 

バキバキの画面パネルを取り外せたら、新しいパネルを取り付けます。

 

修理完了後の様子がこちら。無事画面が映りました!

割れたガラスも液晶も新品になったので、正面から見るだけなら買ったばかりのときのようです。

つやつやの新品のガラスはいいものですね!

作業全体の所要時間はおおよそ1時間30分程度でした。

 

当店はXperiaの修理も幅広く行っており、修理用パーツの在庫もあるため即日で修理できることが多いです。

今回のXperia AceⅡ以外も対応可能ですので、お困りの際はぜひお問い合わせください。

問い合わせフォームはこちら