main image

修理方法紹介ブログ

京都でAQUOS修理するならスキルワン京都河原町店で!

スキルワン京都河原町店では、AQUOSスマートフォンの修理全般も行っております!

 

 

 

 

SHARPが販売しているAQUOSシリーズは、今となっては数少ない国産スマホの一種。

ホーム画面が使いやすく、スマホに不慣れな人にも使いやすいことを重視したデザインで人気を博しています。

安価なSenseシリーズから処理性能の高いRシリーズなど、ニーズに合わせて幅広いバリエーションを展開しているのも魅力ですね。

特にコスパの良さで人気のAQUOS Senseシリーズは、2019年発売の初代「AQUOS Sense」に始まり、今年11月9日発売のAQUOS Sense8まで、実に8世代に渡ってリリースされ続けるロングセラー商品となりました。

 

iPhoneが特にそうですが、使う人が多ければそれだけ破損などのトラブル件数も増えてきます。

iPhoneは正規非正規問わず修理店があちこちにあるので、近畿、京阪神地域にお住いの方なら、さほど苦労せずとも修理店に対応してもらえるでしょう。

しかし、AQUOSはなかなかそうもいきません。

全世界での販売を念頭に置いて作られたiPhoneと違い、AQUOSは日本国内での需要を見込んで開発された機種です。

そのせいか、修理用パーツの流通量が少なく、すぐに修理してくれるお店が少ないという問題があります。

メーカーやキャリアショップに修理を依頼することもできますが、データが初期化されたり、返却まで日数がかかったり、といった手間がかかります。

手持ちのAQUOSが壊れて困っているのに、希望どおりに修理してもらえるところに出会えず困っているAQUOSユーザーの方も多いのではないでしょうか?

 

そんなAQUOSの修理でお困りの方に朗報です。

スキルワン京都河原町店では、AQUOSシリーズ修理も行っています!

最短で即日返却が可能で、なおかつデータを消すことなく修理させていただきます。

画面割れやバッテリー膨張、電池の減りが早いといったよくある症状はもちろん、

・充電出来ない

・突然起動しなくなった

・よくわからないがとにかくおかしい!

などなど、あらゆる症状に対して対応いたします!

 

当店のHPにはAQUOSをはじめとした日本製スマホの修理料金表もございます。

その他スマートフォン修理料金

「自分の使っているスマホが料金表にのってない…」「機種がわからない…」という方もご安心を!

当店は「スマホ全種類修理」を掲げており、修理できそうなものは出来る限り全部対応するようにしております。

他の修理店さんで「対応できません」「やってません」と言われた機種でも対応出来ることが多いですので、まずは相談(予約不要)だけでもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちらから

 

充電できないAQUOS Wish 最短即日修理可能!

SHARPが販売する国産スマホブランド”AQUOS”シリーズの中でも、AQUOS Wishは価格安めで使い勝手がよく、防水防塵も備えていることが特徴で、「スマホデビューに最適!」と謳われています。

 

ところが最近、このAQUOS Wishが「急に充電できなくなった」とご相談に来られるお客様が急増しています。

充電ケーブルやアダプターの破損をまず疑い、買い替えてみる方も多いですが、それでは効果がなく困ってしまい…というパターンが多いですね。

AQUOS Wishが充電できなくなる原因の多くは、充電ケーブル差込口(充電ポート)の破損です。

スマホの充電ポートは毎日のように抜き差しの負荷が集中する箇所ですし、丁寧に使っている方でも破損してしまうことはあり得るのですが、AQUOS Wishは特にポートが弱いのかもしれませんね。

大阪のなんば、梅田、京都の河原町に店舗を展開しております我々スキルワンでは、AQUOS Wishが充電できない故障に対する対応が可能です。

面倒な手続きなしに、最短で即日修理が可能ですので、お困りの際は是非ご相談ください。

 

修理の流れ

1、まずはお問い合わせください!

予約必須ではありませんので、直接ご来店いただいてもOKですが、受付が混み合って順番待ちになっていることもございます。

当店HPのお問い合わせフォームなら、24時間いつでも送信可能でおすすめ!

お客様のご連絡先(電話番号とメールアドレス)や機種名、症状を記入して送信いただければ、お電話、またはメールにて折り返しスタッフよりご連絡差し上げます。

スキルワン お問い合わせ受付フォーム

スタッフからの説明にご納得いただければ、正式に予約を入れさせていただきます。

また、店舗に直接お電話いただいてもOKです

※各店舗の電話番号はスキルワンHPの一番上に掲載されております

 

予約が終われば、あとはスマホを持ってお店に来るだけ!

スマホの手続きでありがちな、何らかの登録や本人確認書類などは一切不要です。

 

なお、お店に来られない方は店舗まで修理端末を郵送していただければ修理しますので、

問い合わせの際に「郵送での修理希望」とお伝えください。

 

2,分解して修理

お客様が端末を店舗まで持ってこられたら、次は当店のターンです。

スマホを預かって分解し、破損しているパーツの交換や修復を行います。

修理の際にデータを初期化するようなことはしていないので、修理後もそのままいつも通り使い続けられます!

 

AQUOS Wishの充電不良修理の場合、かかる時間はおおよそ1時間30分程度。

充電ケーブルの差込口(充電ポート)の破損が原因であることが多いので、充電ポートを修理すればOK!

元通り組み上げたら、あとはお会計して返却となります。

 

AQUOSシリーズは最短即日修理可能!お気軽にどうぞ

今回紹介したAQUOS Wish以外でも、あらゆるAQUOSシリーズの修理を承っております。

AQUOSは一度壊れると修理に手間と時間がかかることで有名ですが、スキルワンなら最短即日も可!

充電できない故障も、バッテリーの膨張も、画面割れも、なんだって修理いたします!

AQUOSやandroidスマホが壊れてお困りなら、ぜひスキルワンまで!

ご依頼お待ちしております。

【携帯修理のスキルワン】すぐに壊れるAQUOS Sense 5G…データそのままで修理可能です。【京都河原町】

SHARPのAQUOS Sense 5G は、主にネットで「急に起動しなくなった」というユーザーの不具合報告をよく見かける機種です。

不具合の例としては

・突然起動しなくなる

・勝手に電源のON/OFFを延々と繰り返す「再起動ループ」に陥る

・Wi-Fiがつながらない

というものが多いですね。

 

開発元であるSHARPは、2022年1月のメディアの取材に対し

「初期生産分の一部で構造上の不具合が発生したが、現在は対策済みである」

と回答したものの、その後も「買ってからすぐに起動しなくなった」というユーザーが現れだしたりと、なかなかの難物っぷりを見せています。

 

スキルワン京都河原町店では、このAQUOS Sense5Gの不具合を、データを残したまま修理することが可能です。

あくまでもデータ目的の修理であり、もともとの脆弱性を克服できるわけではありません。

直った後も長期間の使用はおすすめしませんが、データが大事なので、せめて新しいスマホへデータを移せるようにしたいという方におすすめです。

 

 

そもそも、なぜAQUOS Sense 5Gは故障しやすいのか?というところも気になりますが、当店で実際に修理対応を行った際の経験から判断するに、Sense 5Gの制御基板が抱える脆弱性が大きな要因のようです。

平たく言うと基板が弱くて壊れやすいということですね。

 

 

スマホなど精密機器に搭載されている電子基板は、もともとかなりデリケートなものです。

使っている間に自然と故障するのはどの機種でも起こりうるのですが、それを考慮しても、Sense 5Gは故障率が少々高いと言わざるを得ません。

メディアからは、基板の構造に無理があり、排熱が追い付いていない可能性を指摘されていますが、SHARPがそれを認めたわけではありませんので、メーカーやキャリアショップでなにか対策をとってくれる可能性は低そうです。

 

 

AQUOS Sense5Gの不具合に対して、メーカーやキャリアショップの取る対応は

・スマホ(ないしは中の基板)を、丸ごと新しい物へ交換する

というもの。

基板やスマホ本体を交換すると、当然戻ってきたスマホには何もデータが入っていませんから、バックアップが取れていないデータは失われてしまいます。

突然の不具合でバックアップを取れていなかったりと、データを重視する方はこれでは困ってしまいますよね。

 

先ほど「AQUOS Sense5Gの不具合は基板が原因」と説明しましたが、当店はスマホの基板修理が可能です。

基板の交換ではなく修理ですので、成功すればデータを消さずに復活させられます。

かかる日数は破損の深さにもよるのですが、即日で返却できた事例もございます。

 

なお、直っても故障率の高さ自体は変わりませんので、長期間使い続けることはおすすめしておりません。

あくまでも、買い換えるまえに、バックアップだけは取れる状態にしようという目的のもと作業しますので、なにとぞご注意をお願いします。

 

 

スキルワン京都河原町店にAQUOS Sense5Gの修理のご依頼をいただく際には、店舗に直接お電話いただくか、HPの問い合わせフォームからお問い合わせをお願いします。

当店以外にも、なんばや梅田にも店舗がありますので、大阪周辺のお住まいの方もご安心ください

各店舗情報はこちら

 

なお、HPのお問い合わせフォームは24時間いつでも問い合わせが送れて便利です。

問い合わせフォームはこちら

※営業時間中にお問い合わせの確認・ご返信を行うので、時間帯によっては回答まで時間がかかります

 

ちなみに、予約なしのお客様でも対応いたします。スマホが突然壊れてお問い合わせのしようがない場合も、どうぞご安心ください。

※同じ時間帯に複数依頼があった場合、先にご予約いただいた方が優先となります

 

AQUOS Sense5Gが突然起動しなくなったら、iPhone・Android修理のスキルワン京都河原町店までご相談くださいませ!

増加中! Androidスマホのバッテリー膨張も対応いたします

スキルワンはなんば本店のほか、大阪駅前第2ビルにあります「大阪梅田店」、京都の新京極通にある「京都河原町店」の3店舗を展開しております(2022年6月現在)

スキルワン全店でiPhone・Androidスマホ・iPad・Androidタブレットの修理対応を行っておりますが、ここ数ヶ月はバッテリーが膨張しているAndroidスマホの修理のご依頼を非常に多くいただいております!

特に、発売から3~4年程度経過している機種のバッテリー膨張が非常に多くなっていますね。

 

スマホなど一般的な電子機器に使われているリチウムイオンバッテリーは、使えば使うほど自然と劣化していく特徴を持っています。

スマホのように毎日長時間使用し続ける機器の場合、おおよそ2~3年を境に

・電池の減りが早い

・残量がまだ残っているはずなのに、勝手に電源が切れる

という症状が現れるようです。多くは電池の減りが早い程度の症状で済むことがほとんどですが、使い方や環境によってはバッテリーの劣化が激しく進み、内部でガスが発生して膨張することもあります。

 

お使いのスマホが購入から2~3年経過していて、以下のような状態になっている場合、高確率でバッテリーが膨張しています。バッテリーが膨張すると後で述べるような様々な弊害が出てきますので、早めに交換しましょう!

・スマホ本体が不自然に盛り上がっている、膨れている

・以前は無かった隙間が開いている

・背面パネルや画面が明らかに剥がれている

 

本体サイズの都合上、スマホのバッテリーは隙間なくみっちりと詰め込まれるように取り付けられています。そのため、バッテリーが膨張すると周辺パーツは押し上げられ、高い圧力がかかって破損しやすくなってしまいます。

特に、薄くて割れやすい画面パネルや背面パネルがバッテリー膨張の被害を受けやすいですね!

 

なお、たまに「押したら隙間が閉じるんじゃないか?」と考え、膨張で開いた隙間を指で押し込もうとする方もいらっしゃいますが…

これは最もやってはいけない行為です!!!

強い圧力で画面など他のパーツを破損させてしまい、余計に修理代金がかさんだり二度と起動しなくなる可能性もありますし、万が一他のパーツがバッテリーに深くめり込むと発火や爆発する危険性もあります。

 

バッテリーが膨張しているかも?と思ったら

・必要なとき以外使用は控える

充電ケーブルを挿し込むのもできる限り控えてください

・圧力をかけない

指で押し込むのは厳禁です!!また、可能ならばスマホカバーも外してください。

上記2点に注意しつつ、早めに修理店に相談しましょう!

キャリアショップでは対応に長い時間がかかる(平均して1週間~2週間程度)ことが多いので、早く終わらせたいという方は街の修理屋さんがおすすめです。

スキルワンでは、多数のAndroidスマホのバッテリー交換に対応しております。

当店ホームページに対応している機種や修理価格を掲載しておりますが、ホームページに載っていない機種でも取り寄せなど様々な対応が可能です!

「こんな機種でもバッテリー交換できるんだろうか?」「キャリアショップだと修理できないと言われた」というお悩みも、どうぞお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

タッチが効かなくなったAQUOS Sense 画面修理

安くて電池持ちが良いことで人気が高かったAQUOS Senseシリーズの初代モデル

AQUOS Sense」は、2017年に発売されてから今にいたるまでずっと使っている方も非常に多い機種です。

特に、頻繁にスマホを買い換えるつもりのないミドル~シニア世代の方によく使われている印象がありますね!

しかし、スマホの様な精密機器を長年使っていると、次第に様々なトラブルが起こるようになります

今回ご紹介する「急に画面の一部でタッチが反応しなくなった」なんて症状も、ちらほらお伺いしますね

 

1.修理のご相談と端末の状態確認

今回のお客様は、店舗に直接ご相談に来られました。

当店では予約無しでもご相談やお見積もりを受付しておりますので、お気軽にどうぞ!

出ていた症状は「画面の一部でタッチを受け付けない」というもの。タッチパネルのテスト用アプリをダウンロードして作動させたところ、画面上端部分だけがタッチしても反応がなかったとのことでした。

直近で落下させたり水没したことはないとのことでしたが、過去に受けた衝撃や圧力が後になって影響を及ぼすことも多いため、恐らくずっと前に画面にダメージが入っていたのだろうと思われます。

 

2.修理作業

AQUOSシリーズの修理用パーツは出回りが少なく、今回用意できたのは白色の画面パネルでしたが、お客様は色にはこだわりがなく、あくまでもきちんと使える状態にするのが目的とのことでしたので、このまま白色のパネルを取り付けることになりました。

作業は1時間ほどで完了。交換後にタッチパネルのテスト用アプリを動かしてみると、正常に画面のタッチが効いていることが確認できました!

 

スキルワンのAQUOSスマホ修理は、データを消さずそのままで修理を行います。

故障の状態にもよりますが、今から新しいスマホに乗り換えるよりも安く済むことも多いですし、キャリアショップであれこれ手続きしたり順番待ちするような手間もありません。

「これは修理できるんだろうか?」といったご相談もいつでも受け付けておりますので、お気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら

バッテリー膨張も即日対応! AQUOS R バッテリー交換修理

ここ最近、シャープの「AQUOS R」という機種のバッテリーが膨張している!というご依頼が増えてきています!

AQUOS Rは2017年7月発売ですので、この記事が書かれている2022年5月時点で4年と10ヶ月経過していることになります。スマホのような電子機器に内蔵されているリチウムイオンバッテリーの寿命はおおよそ2~3年と言われていますから、AQUOS Rはバッテリー劣化が結構進んでいる可能性が高い機種と言えるでしょう。

バッテリーの減りがかなり早くなっていたり、残量がまだ残っているはずなのに勝手に電源が切れたり、今回のように膨張していたり、その他様々な症状が出てきてもおかしくはありません。

 

今回お預りしたAQUOS Rも、かなりバッテリーの膨張が進んでおりました。その修理の一部始終をご紹介します!

 

1.状態の確認・預り

今回は事前にお電話にてご相談をいただき、「スマホの背面が膨らんで隙間が出来ている。画面も浮いている」というお話から、バッテリー膨張を起こしていると判断しました。

店舗にご来店いただき端末の状態を確認してみると、本当ならばぴったりと強力な接着剤で閉じられている背面パネルがほとんど開いてしまっており、さながら焼いたハマグリのような状態になってしまっていました。

背面だけでなく画面側もうっすら剥がれていたので、それだけ圧力が大きかったのだろうと思われます。

一見すると破損の度合いが大きいようにも見えますが、液晶の映りには問題なく、ガラスも割れていなかったのは幸いでした。

バッテリーを交換し、剥がれかけている部分をしっかり接着しなおせば安全に使えそうです。

 

2.修理代金の見積もりと修理作業

今回行う作業はバッテリー交換とですので、修理代金は10,780円(税込)となります。

※2022年5月現在の金額です。

お客様へ料金や各種注意事項を説明し、了承頂いた後は、いよいよ修理作業に取り掛かります。

バッテリー膨張の圧力で画面や背面パネルが浮き上がってしまっているので、それらの部分に余計な圧力をかけないよう注意して作業する必要があります。

固定用のネジやカバー、バッテリー本体を取り外せたら、あとは新しいバッテリーを取り付けて組み立てるのみ!

取り外したバッテリーは、内部にガスがたまってパンパンに膨れ上がっていました。横から見るとその膨張度合がよくわかります…

バッテリーの劣化が進むと、内部の化学反応によりガスが発生し、それが膨張の原因となります。発生したガスには水素など可燃性の気体も一部含まれるので、バッテリーが膨張していることに気づいたら使用を控え、早めに修理に出すようにしましょう!

バッテリーを交換し、剥がれた背面パネルもしっかり接着した後の様子がこちら。ぴっちり隙間なく閉じる事ができました!

背面パネルだけでなく画面も若干浮いておりましたが、こちらも接着しピッタリ閉じております。これで安心して使えることでしょう。

 

作業に要した時間はおよそ1時間30分でした。AQUOSシリーズのバッテリーはどれも同じような時間でバッテリー交換ができますので、即日で修理を終わらせることも可能です。

もしもAQUOS Rをお持ちで、今回のようにスマホが不自然に膨らんでいる方がおられましたら、お早めに当店までご相談くださいませ!迅速に対応いたします!

お問い合わせはこちらから

AQUOS sence2の液晶交換もできます!

AQUOSスマホは国内産スマホで、本体価格がお手頃なので使用している人も多い機種になります。

こちらのAQUOSスマホですが、基本的には故障・部品交換したい場合はメーカーに依頼する形です。

メーカーに依頼すると対応はしてもらえますが、データを初期化して返されてしまうため

データのバックアップを事前に取ってから送らないといけません。

データのバックアップが取れる状態であれば問題ありませんが、取れない状態の人はデータを諦めないといけません。

例えば落としてしまい操作ができなくなってしまった人、電源が入らなくなってしまった人などがそうです。

では諦めないといけないのか?

 

今回お持ちいただいたSHV-43 AQUOS sence2ですが見ての通り落としてしまった影響でガラスが割れ、液晶も壊れてしまい画面上に線が表示されています。

操作もできない状態なのでデータのバックアップも取れない状態でした。

当店スキルワンにお持ちいただければ画面だけを交換してお返しできるのでデータもそのままです!

AQUOSは基本的に部品のみの流通がほとんどないので、お店に持っていくと断られる事が多いですが

スキルワンでは在庫があるので対応可能です!

作業時間もご予約を頂いているとおよそ1時間30分ほどで画面交換が可能です。

今回も画面交換の時間は1時間少々でした!

液晶も元通りに映り操作もできるようになったのでデータのバックアップも取れますし、使用し続けることもできます。

修理できないと断られた場合でも当店にご相談ください。

料金などはこちらから

 

 

 

 

急に起動しなくなったSHV48の原因とは…

本日のご依頼は国産スマホの【SHV 48】です。

機種名は【AQUOS sense3 basic】になります。

AQUOSシリーズは国産スマホという事もあり、また本体価格もiPhoneなどと比べると非常に安く

性能も申し分ないので人気のスマホです。

ただ、故障したり部品の交換を行いたい場合はメーカーにお願いするしかなく

街中にある修理屋さんでは対応していないところがほとんです。

 

そのためメーカーに依頼する事が基本になりますが、メーカーに依頼するとデータが初期化されてしまうので

データのバックアップを取らないといけません。

バックアップが取れる方はいいですが、タッチ操作が出来ない方や液晶が映らない方、電源が入らない方などは

写真や電話帳アプリデータといったものが全てなくなります。

データを何とかしたい…そう思われる方がほとんどです。

スキルワン梅田店ではこの難しいAQUOSシリーズもばっちり修理対応が出来ます!

 

 

 

端末を拝見してみると全く起動しない状態で電池の残量も0でした。

充電器を挿してみると、反応が無いとの表示が…

これではいくら充電しても起動することはありません…

原因は【充電ポートの故障】で間違いないでしょう!

今回は在庫がありましたので2時間ほどで交換させていただきました。

充電ポートを新しい物に交換すると、充電の反応がありました!

ここでしばらく充電が正しくたまるか確認させていただきます。

数十分ほど待ってみると電源が入りました!

順調に充電され問題なく起動しました!

 

 

もし充電しても全く起動しない場合はバッテリーの交換も必要になる事もありますが

今回は充電ポートだけの交換で済みました!

メーカーに出していると初期化されデータを失っていましたが、当店では部品の交換しか行わないので

データはそのままです。

お客様も大変喜んでおられました!

AQUOSスマホはメーカー以外でも修理や部品交換ができます。

諦める前に一度当店にご相談ください! 料金や機種などはこちらから確認できます

【なんば・日本橋】Android/アンドロイドの修理ならSkillOneにお任せください!

雨と暑い日が続いています。コロナ感染症対策も、とても大変ですが皆様、体調には十分お気を付けてくださいね。今日もスマホ修理がんばるぞー!!

 

iPhone/アイフォンの修理は当たり前!お客様のデータは残したままでAndroid【アンドロイド】のスマートフォンの修理・故障・ご相談なら、スマホ修理『SkillOne スキルワン』までお申し付けください!!

 

画面割れ、ガラス割れ、画面破損、液晶破損、タッチできない、タップできない、スライドできない、画面真っ黒、バッテリー交換、電池交換、充電できない、充電しない、バックパネル割れ、アウトレンズカバー割れ、カメラ交換、充電コネクタ交換、充電ポート修理、水没復旧、基板修理などなど、お客様のデータは残したままでandroid【アンドロイド】の様々な修理に対応!

『SkillOne スキルワン』では、Android【アンドロイド】のスマートフォン、携帯、タブレットの修理全般に対応しております。

 

「データを残したままで修理したい!」
「アンドロイド修理できないって断られた…」
「難しいからできないって言われる…」
「すぐに修理できそうなところ無いかな?」
というお客様!

 

難しい修理、他店で断られた修理、基板の修理など、ぜひご相談ください!数千台以上の蓄積された確かな修理技術と丁寧な応対、丁寧な修理を行うスタッフにてご対応させていただきます!スマホの修理店探しでお困りなら『SkillOne スキルワン』までお気軽にお電話、またはメールにてご連絡くださいね(^ ^)/

iPhone・iPad・iPodはもちろん、SONY Xperia・Samsung galaxy・Huawei・Google pixel・Nexus・HTC・OPPO・Xiaomi・ASUS Zenfone・LG・Motorola・Surfaceなど。

 

また他店の修理で対応できないとよく言われます
【富士通 ARROWS】/ アロウズ
【SHARP AQUOS】/ アクオス
【京セラ】/ KYOCERA
のandroid端末も修理可能です!部品が手に入るかお調べいたしますので、安心してお問い合わせしてくださいね(^_-)-☆

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

Skill One なんば本店
〒556-0005
大阪府大阪市中央区日本橋3-8-24
ビガーポリス112 日本橋三丁目1階

TEL:06-6645-5020
営業時間:11:00 – 20:00
(1階の壁が全面緑色の店舗で、大きな看板が目印です)

各線なんば駅徒歩9分・日本橋駅徒歩8分

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

AQUOS SHV33画面割れで操作できない-液晶交換修理

大阪難波駅から徒歩9分、大阪日本橋駅から徒歩8分!

賑やかな大阪日本橋のオタロードすぐのSkillOneなんば本店スタッフです!

今回は、AQUOS SERIE mini(SHV33)タッチが効かなくなってしまった場合の液晶画面交換修理をご紹介します!

 

修理時間・修理料金のご案内

 

AQUOS SERIE mini(SHV33)の液晶画面交換にかかる費用と時間は、

●修理時間 90分~(ご予約時)

●修理料金 19,800円(税抜)    となります。  (2019年3月21日現在)

※画面ガラス割れの場合は17,800円(税別)です。詳しくはお問い合わせください。

 

当店では定期的に価格改定をおこなっております!

現在の修理価格を確認したい方は当ホームページ内、

修理料金→日本製スマートフォン内の【AQUOS修理価格】をご参照ください。

 

AQUOS SERIE miniとは

 

AQUOS SERIE mini(SHV33)は、2016年1月にauから発売されたAndroid端末です。 (さらに…)