main image

修理方法紹介ブログ

Galaxy Zシリーズの起動不良や画面トラブルもスキルワンで解決!年末年始に備えて早めの修理を

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

近年人気の折り畳みスマホ、Galaxy Zシリーズ画面を閉じたり開いたりするその独特な構造はとても魅力的ですが一方でその構造が原因で特有のトラブルが発生することもあります

「画面を閉じると電源が落ちる」「突然起動しなくなった」という症状に心当たりはありませんか? これらの症状は、折り畳み部分に使われているケーブルの脆弱性が原因で起きることが多いのです。

【突然動かなくなってしまったGalaxy Z Fold 4】

Galaxy Zシリーズ特有のトラブルの原因と対策

Galaxy Zシリーズの折り畳み部分には、ディスプレイの動きに合わせて曲がるケーブルが使われています。このケーブルは構造上とても繊細で、長期間使用していると劣化してしまい、次のような症状が発生することがあります。

• 画面を閉じると電源が落ちる

• 突然電源が入らなくなる

• 画面表示がおかしくなる

こうした問題が起きた場合、ケーブルの交換が必要になります。しかし、Galaxy Zシリーズではケーブル単体での交換ができず、ディスプレイ全体の交換が必要です。

「ディスプレイ側から伸びているケーブルは画面上を走っているため、単体では交換ができない」

スキルワンなら即日修理が可能!データそのままで安心

年末年始はスマホを使う機会が一気に増えます。帰省や旅行、家族との連絡、大切な瞬間の写真撮影など、スマホが手放せない時期だからこそ、トラブルを早めに解決しておきたいですよね。

スキルワンではGalaxy Zシリーズの画面交換修理も即日対応が可能です!さらに、修理中にデータを消す必要がないため、修理後も大切な写真や連絡先はそのまま。

• 即日対応:最短数時間で修理完了!

• データそのまま:初期化せずに修理できるので安心。

• 高い修理成功率:経験豊富な技術者が対応します。

年末年始の前にスマホを修理して快適に

年末になると修理の需要が高まり、予約が埋まりやすくなります。Galaxy Zシリーズの修理はディスプレイ全体の交換が必要なため、部品の在庫状況によってはお時間をいただく場合もございます。

そのため、早めの修理依頼がおすすめです!スキルワンでは事前予約を承っていますので、お気軽にご相談ください。

修理の費用について

Galaxy Zシリーズの画面交換修理は、ケーブル交換ができない構造上、どうしても費用が高くなりがちです。しかし、他社と比べスキルワンでは可能な限りコストを抑えた価格設定を行っています。また、画面交換によるトラブル解消で再び快適に使えるようになりますので、長い目で見れば大きなメリットです!

お客様の声

「画面を閉じると電源が落ちる症状で修理を依頼しました。データもそのままで即日直り、旅行前に安心して使えるようになりました!」

(30代男性/Galaxy Z Foldユーザー)

まとめ:年末年始に向けて早めの修理を!

Galaxy Zシリーズのトラブルはスキルワンにお任せください。折り畳みスマホ特有の症状も、高い技術力と豊富な経験で即日修理が可能です。年末年始を快適に過ごすためにも、早めのメンテナンスをおすすめします!

お問い合わせはこちらから

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

★営業時間:11:00~20:00(年中無休)※年末年始は要確認

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)

Check Batteryと表示され起動しないGalaxy ZFold 4 5Gの修理

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、使っているうちに起動しなくなってしまったGalaxy ZFold 4 5Gの修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様はお電話でご相談をいただきました。

お使いのGalaxy ZFold 4が突然起動しなくなり、電池切れかと思い充電ケーブルを差し込んでみたところ、画面上に「Check Battery」と表示されるようになったそうです。

そのまま充電ケーブルを挿しっぱなしにしていても一向に充電が始まる気配はなく、いつまでたってもスマホ本体は起動しないため、修理相談のお電話をかけてこられたとのことでした。

 

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

当店では、Galaxy ZFold 4をはじめとしたSamsung製の折りたたみスマホで、今回と同じ様な「突然起動しなくなる症状」のご相談を多く頂いております。パーツ交換で復旧する例も多いですが、何をしても全く起動できなかったというケースもあり、Galaxyの折りたたみスマホのシリーズにだけ起動不良が起こりやすい理由はいまだ不明です。

画面を折り畳めるという複雑な機構のスマホが販売されだしてからまだ日が浅いですし、設計上なんらかの問題を抱えているのかもしれませんね。

 

とはいえ、幸い今回はまだ修理できる可能性が高い症状でした。

画面に表示される「Check Buttery」という表示は、文章が示す通りバッテリーに何らかの問題が発生しており、専門家の手による確認、調査が必要であることを意味します。バッテリーが故障して通電がうまくできなくなっていることが多いので、今回はバッテリーを新品に交換すれば改善すると思われました。

 

 

3.受付

バッテリー交換で直る可能性があることをお伝えすると早速ご来店いただけることになりましたので、お客様のスマホをお預かりし、結果がわかりしだいお電話で連絡することとなりました。

 

 

修理方法

1.Galaxy ZFold 4 5G 修理前写真

充電ケーブルを差し込んでみても、充電が始まったり電源が入る様子はありません。

そのまま1分ほど待ってみると、画面に警告マークと「Check Battery」の文字が表示されました。

 

 

2.Galaxy ZFold 4 5G 修理工程

お客様から聞いた通りの症状が再現されることを確認したので、端末を分解してバッテリー交換を試します。

 

こうした折りたたみスマホは、ヒンジで別れている左右の本体それぞれに独立したバッテリーが内蔵されているため、バッテリーを取り外すには左右の本体を2個とも分解しなければなりません。

実質スマホ2台分のバッテリー取り外し作業を行うようなものであり、手間やミスを発生させてしまうリスクも実質2台分ですので、通常のスマホと比べても慎重に作業を行います。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGalaxy ZFold 4 5G

内蔵バッテリーを2個とも新品に交換して起動させてみると、問題なく電源が入るようになりました。

突然シャットダウンすることもなく、充電残量も増えていくことが確認できましたので、スマホを組み上げてお客様へお返しとなります。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

今回はバッテリーという一部パーツの交換のみで復活してくれましたので、データもそのままで即日修理できましたが、もともとトラブルの相談が多い機種であるという事実は変わりありません。

お客様には、再発した際もまた修理対応自体は可能ではありますが、次症状が起こった場合も修理が成功するかはわからないため、必要なデータがあれば早急にバックアップを取ることをおすすめしてお返ししました

 

 

今回の修理のまとめ

1.Galaxyの「Check Battery」が表示される症状は、バッテリー交換で直る可能性あり!

今回のGalaxy ZFold 4だけでなく、他のGalaxyシリーズのスマホでも同じく「Check Battery」と画面に表示される症状が確認されています。その多くは今回とおなじバッテリー交換で直っておりますし、データも消さずに修理できますので、もしもお困りの方がおられましたらご相談ください。

 

 

2.SkillOneでのGalaxyのバッテリー交換修理

Galaxyシリーズ各種のバッテリーを取り揃えておりますので、多くのケースで即日交換が可能です。

修理代金は機種によって大きく異なり、ホームページに載っていない機種でも対応可能ですので、お使いの機種がわかればお電話や問い合わせフォームからお問い合わせいただくことをおすすめします。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

【データそのまま】Check Batteryの表示が出て動かないGalaxy A52の修理【即日修理】

京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、画面に「Check Battery」という表示が出るだけで、全く操作できず、起動しなくなってしまった【Galaxy A52】の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は電話で問い合わせをいただきました。

問合せ内容は「突然スマホが動かなくなった」というもので、機種や詳しい状態をお伺いしたところ

・機種はわからないが、スマホの背中の部分に「SC-53B」と書いてある

・いろいろいじっていたら、画面に英語で「Check Battery」という文字が出た。

・携帯ショップに相談するとデータは消えると言われてしまい、大事な家族の写真などがあるため非常に困っている

という情報をいただきました。

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

「SC-53B」はGalaxyのスマホにつけられた型番で、この型番からお客様が持っているスマホは「Galaxy A52」という機種であることがわかりました。

また、「Check Battery」という表示が出る様になってしまったGalaxyは、内蔵されたバッテリーを新しい物に交換すると正常に戻ることが多いため、まずはご来店いただき、バッテリー交換を試すこととなりました。

 

 

3.受付

お客様にご来店いただき、早速受付でスマホの状態を確認します。

電源ボタンを押しても全く何も反応がありませんが、充電ケーブルを差すと画面が映りました。

しかし、映った画面には真っ暗な背景に白い文字で「Check Battery」と書かれており、充電ケーブルに×マークがついたような、「ちゃんと充電できてません!」ということをアピールするようなマークも表示されていました。

症状が事前にお伺いした通りであり、バッテリー交換で復活する可能性が高いことがわかりましたので、1時間程お預かりしてバッテリー交換を試すこととなりました。

 

 

修理方法

1.Galaxy A52修理前写真

画面には「Check Battery」という表示があるのみで、電源ボタンや音量ボタンを押してもそれ以外には何も表示されず、操作不可能な状態です。

この文字はバッテリーが過放電されているときに表示されるメッセージで、「過放電」の言葉通り、設計上の限界を超えて過剰に電力が放出され、電圧が完全にゼロになってしまうことで、充電も放電もできなくなる故障が起こっている状態です。

過放電は、電池切れになったまま長期間放置したスマホや、バッテリーの劣化がかなり進んだスマホで起こることが多いですね。

※一部のGalaxyの場合、バッテリーの耐久性が低いのか、使用年数が短いにも関わらず突然過放電が起こることもあります。

数時間以上の長時間充電や、ワット数の多い急速充電器で充電することで復活した例もありますが、一度過放電を起こしたバッテリーは性能低下や劣化が進んでいることも多く、新品バッテリーに交換する方がより確実かつ安全です。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGalaxy A52

新品のバッテリーを取り付けてみると、無事に起動することを確認できました!

バッテリーを交換したのみで他は全てそのままですので、当然スマホに保存されていたデータなども消えてはおりません。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

大事なデータが残ったままで、別の方が使っているものなので詳細はわからず、バックアップも取れていないらしい…という状況でしたので、来店時はかなりお困りの様子でした

無事に動くようになったことを説明し、スマホをお渡しすると安心していただけたようでした!

 

 

今回の修理のまとめ

1.GalaxyのCheck Battery修理をオススメする理由

今回紹介したように、「Check Battery」表示はバッテリーの交換で対処できるケースが多いので、スマホを丸ごと買い替えるよりも安価なうえ、バックアップが取れていないデータも消さずに修理できます。

100%バッテリー交換で直るわけではありませんが、諦めてスマホを買い換える前に試してみる価値は十分にありますので、同じような症状でお困りの際は、まずはバッテリー交換を試してみることをおすすめします。

 

2.SkillOneでのGalaxyのバッテリー交換修理

Galaxyのバッテリー交換は幅広い機種に対応しております。今回のGalaxy A52のほか多数の機種のバッテリーを在庫しておりますので、「この機種もバッテリー交換できる?」という疑問があればお気軽にお問い合わせください。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

GalaxyA30の画面交換☆

阪急京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

本日は、約5年前ぐらいに発売された【GalaxyA30 SCV43】の画面交換修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様はお電話でご相談いただきました。

コンクリートに強く落下させてしまい、画面がバキバキに割れて

画面が真っ黒で映らない状態となっているとのこと。

ただ、機種変更し新しい機種で使用しているが、データ移行した際になぜか電話帳だけがうつらず

大変お困りのご様子でした。

電話帳が100件超えており、手入力の手間は省きたいとのことでした。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

電源が入っており、バイブレーションがしっかりとブルブル作動しそういった兆候がある場合

ほとんどの場合は、画面交換で問題ないと思われます。

万が一、落下の衝撃によって基板故障による画面不良も考えられるので一度当店にお持ち込みくださいとお伝えし

すぐご予約いただきまして来店されました。

 

3.受付

受付時に電流がどれくらい流れているのを確認するチェッカーだと、起動している数値をたたき出しており

画面交換でいけると判断いたしました。

受付表に必要事項を記入していただき、早速端末をお預かりします。

お客様はすでに使用できる端末お持ちでしたので、終わり次第ご連絡ですが1時間ほどお時間いただき

修理受付いたしました。

右下から割れており、充電ケーブルさしてみるも画面はうつらないままでした。

 

4.修理中

バックアップをあけて、画面のケーブルにアクセスしてきます。

中身は綺麗な状態でしたので、画面交換で直ると確信が持てました。

 

5. お客様への修理完了後ご説明

画面交換が終わり、しっかりと画面がうつるようになっています。

もちろんデータもそのまま!!

★今回の修理のまとめ

SkillOneではGalaxyの修理にも力を入れております。

パーツ在庫が無い物もありますが、迅速に発注し対応していただける仕入れ先がございますので

そこまで日数かかることはないかと思われます。

少し古い機種から、もっと古い機種までほとんどのスマホを修理受付しております。

「この製品は修理できるの?」というご質問も受け付けておりますのでお問い合わせくださいませ★

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

【データ消去なし】割れたGalaxy A51 5Gの画面修理【即日】

阪急京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は画面が割れてしまった【Galaxy A51 5G】の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様はメールフォームからお問合せをいただきました。その内容は

「画面割れがある」

とのこと。

画面割れは、割れてしまったディスプレイパネル(ガラスでできたタッチパネルと、映像を映すための液晶パネルや有機ELパネルが1つに合体した部品)を交換することで、データ消去もなく修理することが可能です。

パーツも発注すればすぐ届く機種でしたので、パーツが用意でき次第ご連絡を差し上げることとなりました。

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

幸い早めに発注できたおかげで、ご依頼確定した次の日には新しい画面パネルが店舗に届きました。

早速、お客様にパーツが届いて修理の準備ができたことをお伝えし、ご来店の日時を決定、ご予約となりました。

 

 

3.受付

お客様がご来店されたら、受付表に必要事項を記入していただき、早速スマホをお預かりします。

修理完了は預かってから1時間30分後と予想されましたので、そのころにスマホを取りに来ていただくこととなりました。

多くの方はスマホを預けると連絡手段がないため、基本的には修理が終わる頃にまた取りに来ていただくようお願いしておりますが、メールや電話など連絡手段が他にあれば、完了次第すぐに当店から連絡することも可能です。

もし「修理が終わったらすぐ知らせてほしい」とご希望の場合はお申しつけください!

 

 

修理方法

1.Galaxy A51 5G 修理前写真

タッチ操作は問題なく可能で、一応映像も映りますが、画面全体に広くヒビが広がっている状態です。

画面が見づらい、ヒビのせいでタッチ操作がしづらい、という弊害のほか

・ガラスの破片が指に刺さる

・ガラス片が剥がれ落ちてどこかに入り込んでしまう

といった物理的な危険性もありますし、ガラスが割れたスマホのディスプレイは圧力や衝撃に弱くなりますので、使っている間にタッチ操作の不具合(触っても反応しない、触っていないのに勝手にタッチ操作される)や液晶漏れが起こることもあります。

スマホの画面が割れたあと、とりあえず操作はできるためそのまま使っている方も多く見られますが、放置したことによって別の故障やガラス片によるけがをした例もありますので、早めに修理を検討するのがよいでしょう。

 

 

2.Galaxy A51 5G修理工程

画面修理をするには、割れたディスプレイパネルを取り外してものと交換する必要があります。

Galaxy A51 5Gは背面のパネルを外すと内部にアクセスできるようになるので、背面パネル→画面パネルの順番で分解してゆきます。

途中でメイン基板や各種ケーブル、カメラなどがむき出しになるので、下手に触って破損させたり、ショートしたりしないように慎重に作業を進めます。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後の部分

画面の交換が無事に完了し、きれいな状態になりました!

タッチや液晶の表示不良、その他基本的な機能の動作チェックも行い、全て正常であることを確認した上でお客様へご返却します。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

今回は画面パネルを新品に交換しましたので、交換したパーツが万一初期不良を起こした場合に備えて1ヶ月の初期不良保証をお付けしております。お客様にもその旨をお伝えし、何かあったら連絡いただくようお願いし、お会計して返却となりました

もちろん、画面以外のパーツ交換修理の場合も同様に初期不良保証(1ヶ月)をつけておりますので、安心して修理に出していただけます!

 

 

今回の修理のまとめ

1.Galaxy A51 5Gの画面割れ修理をオススメする理由

画面割れなど、スマホ自体は無事に動いているような破損であれば、ほぼ確実にデータそのままで修理ができます。

故障や不具合が多い場合はこの限りではありませんが、スマホ本体を買い換えるよりも安く早くできることも多いので、機種変更はお金がかかって嫌だなあ…という方にもおすすめです。

 

 

2.SkillOneでのGalaxyの画面修理

今回紹介した以外のGalaxyの各機種の画面修理も承っておりますので、もしも画面割れや液晶漏れでお困りでしたらお気軽にご相談ください。

Galaxy A53 5GやGalaxy S23など比較的新しい機種でも、Galaxy note8のような少し前の機種でも大丈夫です!

「この機種は修理できるの?」というご質問も受け付けておりますのでお問い合わせくださいませ。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

*Galaxy S20 のバッテリー交換即日修理☆

阪急京都線 京都河原町駅から徒歩5分、京阪本線 祇園四条駅から徒歩10分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、「Galaxy S20」のバッテリー交換修理をご案内します。

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

最近かなり電池持ちが悪くなり、お出掛けの際に大変困ってしまうということでご相談頂きました!

2.お客様への修理予定箇所ご説明

お客様に詳しくお聞きすると、100%に充電したとしても半日ぐらいで50%を切ってしまうほどで、お出掛けの際にはモバイルバッテリーが欠かせないと仰っておりました。

使用年数も4年を超えており、充電時に計測した電流チェッカーの数値も少し低い数値でしたので、バッテリーの劣化が疑われました。

というわけで、劣化したバッテリーを交換すれば問題ないかと思われます。

 

3.受付

パーツの在庫もございましたので、その場ですぐに即日修理可能でした。

ということで、40分ほどお預かりして修理を進めます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後

バッテリー交換はすぐに完了。充電も問題なしです。

その他、スマホの基本的な機能や動作が正常であるかのチェックも行い、問題ありませんでした。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

当店では、交換したバッテリーが不具合や初期不良を起こした時に備え、返却してから1ヶ月間の初期不良保証をお付けしております。

修理後に万が一何らかの問題が起こった時も、当店のメールフォームやお電話でお知らせいただければ、すぐに再修理の案内などをさせていただきますので、ご安心してお預けいただけます☆

 

☆今回の修理のまとめ

・SkillOneでのGalaxyシリーズの修理

Galaxyシリーズのバッテリー交換や画面修理は、今回紹介したS20以外にも多数取り扱っております。

安価でコスパが良いGalaxy Aシリーズの画面修理も対応しておりますので、ぜひお困りの際はご相談ください。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

画面が映らなくなってしまったGalaxy Note10 Plusの修理

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、落下により画面が映らなくなってしまった【Galaxy Note10 Plus】の修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

お客様からは当店の問い合わせフォームからメールでご相談をいただきました。

画面が映らなくなり、必要なデータもバックアップが取れないまま残ったままということで、結構お困りのご様子…

スマホ本体は電源が入っている様子があるようでしたので、画面の交換修理で直せる可能性が高いと判断し、画面交換修理のお見積りをメールで送らせていただきました。

 

スマホが破損していると電話などができないことも多いですから、当店ではメールでお客様とやり取りをすることもございます。

まずは問い合わせフォームから必要事項を記入し送信いただくと修理の案内や見積もりができますし、無料ですので、お困りの方はぜひご活用ください。

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

※問い合わせへのご返信は営業時間中に行います。

 

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

スマホの画面の破損には様々なパターンがあり、「見た目には割れていない用に見えるが、画面が映らなくなる」という症状もよく発生します。画面表面のガラスは技術の進歩で強くなってきていますが、そのガラスの下の液晶や有機ELなど、映像を映すための部品はどうしても衝撃に弱く、ガラスが無事でも液晶が先に壊れてしまう…というケースも多いのです。

今回のそのパターンである可能性が高いと思われましたので、お客様へメールで画面交換修理の金額や時間をお伝えしたところ、修理を希望したいとのご返信をいただきました。

 

3.受付

当店は予約必須ではありませんが、やはり予約が先にあったほうがスムーズに修理にとりかかれますし、混み合っている際などはどうしても予約の方が優先となります。

というわけで、今回のお客様も都合の良い日時があるかお聞きして、ご予約を取らせていただきました。

修理の際に特に必要な書類などはありませんので、修理する予定のスマホだけお持ち込みいただき、修理が終わったら連絡するというお約束でお預かりとなりました。

 

修理方法

1.Galaxy Note10 Plus修理前写真

見た目にはそれほど大きな割れや傷もありませんが、画面は真っ暗で全く何も移りません。

電源は入っているようで、充電するとバイブが振動するなどの反応はありますし、電流チェッカーを使うと充電も正常にできていることがわかりました。

やはり、有機ELが破損して映らなくなっているようです。

 

 

2.Galaxy Note10 Plus修理工程

Galaxyの画面パネルはケーブルでメイン基板と接続されており、画面の裏面に強力な両面テープを貼ることで固定されています。

固定はかなりきつくされていますので、他の箇所に余計な圧力をかけないよう慎重に剥がす必要があります。

壊れた画面パネルを剥がしたら、新品のパネルを元と同じように接続、固定して作業は終了です。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGalaxy Note10 Plus 画面部分

画面交換完了後は正常に映るようになり、その他動作チェックも問題ありませんでした。

修理完了ですので、あとはお客様へ連絡するのみです!

 

2.お客様への修理完了後ご説明

修理完了をメールで報告したのち、お客様に再度ご来店いただき、スマホのご返却となりました。

心配されていたデータもすべて残したまま修理できましたので、お客様もご安心いただけたようです!

 

 

今回の修理のまとめ

1.Galaxy Note10 Plusの画面修理をオススメする理由

Galaxyは本体価格が高く、買い替えのハードルが高くて中々機種変更に踏み切れない、という方も多いのではないでしょうか。

破損した箇所だけの修理なら、(多少値は張りますが)新しいGalaxyを買うより大幅に安く済むことが多いですし、データを消すこともありませんので、バックアップやデータ移行に失敗して、大事なデータが無くなってしまう不安に悩まされることもありません。

Galaxyの画面割れや画面が映らない症状でお困りの際は、ぜひ一度修理をご検討ください。

 

2.SkillOneでのGalaxyシリーズの画面修理

スキルワンではGalaxyシリーズ各種の画面修理を受け付けております。

パーツの取り寄せ期間も含めて数日程度で終わるケースが大多数ですし、調整次第では即日で終わらせられたこともございます。

万一修理に時間がかかる場合、一度スマホはお持ち帰りいただき、パーツが用意できてから改めてご来店いただくことも可能ですので、何日もスマホを預けるのは困る!という方はご相談くださいませ。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOneなんば本店 店舗情報

 

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

データそのまま即日対応! Galaxy S21 液晶破損の修理

阪急京都河原町駅 9番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は落下してから、画面が映らなくなってしまったGalaxy S21の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

お客様からはお電話でご相談をいただきました。

画面はほとんど映っていないが通知音やバイブ、アラームなどは鳴るという点から、典型的な液晶破損(Galaxyの画面は有機ELが使われているため、正確には「有機EL破損」)の可能性が高く、液晶パネルを交換すれば直ると思われました。

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

GalaxyS21の液晶パネルは取り寄せが必要ですが、幸い1~2日程度と短期間で届くことがわかりましたので、そのことをお伝えしたところ、それくらいなら待てる!とのことでした。

というわけで、すぐにパーツを手配し、届いたらすぐに連絡を差し上げてご来店いただくことになりました。

 

今回のGalaxy S21画面修理のように、修理用パーツを取り寄せなければならないこともありますが、その際はパーツが手に入り次第すぐにご連絡を差し上げ、そのあとでご来店いただくように対応しております。

スマホの画面修理作業は最短で1時間程度で終わりますので、「画面のヒビを直したいだけだったのに、修理に出したら何日も返ってこない!」という事態も避けられます

 

3.受付

お客様にご来店いただきましたら、早速スマホをお預かりして修理に取り掛かります。作業時間は1時間30分ほどと予想されました。

今回のお客様には終わる頃に店舗まで直接取りに来ていただくことになりましたが、電話やメールで完了の連絡を差し上げることもできますし、郵送でお客様のご自宅まで返送することも可能ですので、修理が終わったスマホの受け渡しについて相談したい場合はお気軽にスタッフへお伝えください!

 

修理方法

1.Galaxy S21修理前写真

画面全体がオレンジ色に染まっており、何も見えない状態になってしまっています。

キャリアショップなどでは、画面が映らない・タッチが効かないなど、通常通りの操作が難しい状態のスマホは、「修理よりも機種変更したほうがよい」というセールスお勧められることがありますが、実際のところ、電源が入るならパーツ交換で修理できる可能性は大いにあります。

今回も、画面がオレンジ色とはいえ電源は入っておりますし、マナーモードのバイブ振動、通知音など「どうやら一応動いてはいるらしい」という兆候が見られました。であれば、明らかに壊れている部分(今回なら画面)だけ取り外して新品と交換すれば、問題なく使える様になるはずです。

 

2.Galaxy S21修理工程

Galaxy S21は背面のガラスパネルを取り外して内部にアクセスします。

各部品は、ネジロック剤でがちがちに固められたネジ・強力な両面テープなどでしっかりと固定されており、無理に取り外そうとすると破損していない他のパーツにダメージを与えてしまいます。

あまりに雑だと「スマホそのものが動かなくなった」なんて事態にもなりかねないため、慎重に分解・組み立てをしなければなりません…!

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGalaxy S21 画面部分

割れていたガラス、オレンジ色に染まった液晶の両方を新品に交換したので、正面から見るだけなら買ったばかりのような状態になりました。

液晶の映りやタッチ操作のチェックのほか、カメラなど画面以外の機能も念のためチェックして返却します。

作業にかかった時間はおおよそ1時間30分程度でした。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

画面以外の箇所も特に問題ありませんでしたので、そのこともお伝えしてお返ししました。

キャリアショップだと時間が結構(2週間くらい)かかるうえ、本体交換になるのでデータも消えると言われてお困りだったそうで、大変喜んでいただけました!

 

 

今回の修理のまとめ

1.Galaxy S21の画面修理をオススメする理由

その時のパーツの流通状況にもよりますが、比較的短期間でパーツの取り寄せ・修理が可能なことが多い機種です。

新しい機種への買い換えと比べると格段にコストも抑えられますし、バックアップが取れていないデータも残すことが可能です。

Galaxy S21自体も性能面で優秀な機種で、発売から3年たった今でもしばらく使えるポテンシャルは残っていますので、もし画面が映らなくなったらぜひ修理を検討してみてください。

 

2.SkillOneでのGalaxyシリーズの画面修理

Galaxyシリーズの画面修理は、今回紹介したS21以外にも多数取り扱っております。

安価でコスパが良いGalaxy Aシリーズの画面修理も対応しておりますので、ぜひお困りの際はご相談ください。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

Galaxy S21 液晶画面修理のご紹介

阪急京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、地面に落として画面がオレンジ色に染まってしまった【Galaxy S21】の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は、当店へのお電話にてご相談をいただきました。

画面が映らなくなってしまい、キャリアショップだと本体交換となるため、データを残したまま修理したいとのことでした。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

Galaxyは、映像を映す画面パネルに伝統的に有機ELを採用しています。

有機ELは色味が鮮やかで色表現の幅も広く、薄くて省スペースと、良い点も多いのですが、反面、Galaxyのような一部の機器の有機ELは「割れやすい」と言う弱点を抱えています。

Galaxyは特に「表面のガラスはさほど割れていないけど、画面が映らなくなってしまった」という症状が多いですね!

交換用の画面パネルは数日で調達できることがわかり、お客様も「それくらいの期間なら預けても大丈夫」とのことでしたので、お店までスマホを持ち込んでいただくこととなりました。

 

3.受付

お客様がスマホを持ってこられたら、機種や型番の確認を行い、状態チェック、他に破損や不具合がなかったかなどヒアリングを行ってから、スマホをお預かりします。

パーツの発注も同時に行い、届いたらすぐに作業に取り掛かります。店内でその場で作業しますので、修理拠点へ一旦送るキャリアショップやメーカー修理より、手早く修理に取り掛かれるのが当店の利点です!

 

修理方法

1.Galaxy S21 修理前写真

軽度な画面割れもありますが、有機ELが先にダメになってしまったのでしょう、画面全体がオレンジ色に染まってしまっていました。

画面がまともに映ってはいなくとも、画面が光っているということは、少なくとも電源が入る状態であることがわかります。

電源が入るのであれば、壊れた画面パネルを交換すればまた使えるようになる可能性が高いのです

 

2.Galaxy S21 修理工程

Galaxy S21は背面のパネルを外して内部にアクセスします。

分解されたことのないスマホやタブレットを初めて分解するときは、いつも少し緊張しますね…!

 

内部には基板やバッテリーが詰め込まれており、画面やスピーカーなど各種パーツがケーブルで接続されています。

他のパーツを壊したり、ケーブルを断線させないよう注意しつつ作業を進めます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGalaxy S21 画面パネル

画面パネルを新品に交換しました。

無事映像も映り、ピカピカの画面に生まれ変わった様子はいつ見ても気持ちが良いものです。

その他機能も動作確認を行い、不良・不具合が見つからないことを確認したら、お客様へ完了連絡を行います。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

動作に問題はなかったこと、返却後1ヶ月間を保証期間とし、万一交換した画面パネルが不良品だと分かった場合は無償で再度交換すること、などを説明してご返却となりました。

 

今回の修理のまとめ

1.Galaxy S21の画面修理をオススメする理由

・Galaxy Sシリーズは軒並み10万円を超える価格になることがほとんどなので、機種変更でGalaxyを購入しようとすると出費がかさんでしまいますが、画面修理なら数万円程度で引き続き使用できます。

・元の性能が良いので、中枢の基板に問題がなければ、修理しながら長期間使用できる

 ※メーカーサポートが切れて、インストール・アップデートできないアプリが出てきたら買い換え時です

・データは消さずすべてそのままで修理するので、バックアップや初期設定は不要!

 

2.SkillOneでのGalaxyの画面・液晶修理

Galaxy S21に限らず、幅広い機種に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Galaxy S23 UltraやGalaxy A53など、人気機種もすぐに修理できるよう対応致します!



 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

Galaxyのカメラレンズ割れ修理可能です!

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、Galaxy Note9のカメラレンズの修理をご紹介します!

 

Galaxy Note 9とは

Galaxy Note 9は2018年10月に発売された当時のハイエンドスマホです。

発売当初のハイエンドということもあって2024年2月現在でも十分使用できるスマホです。

そんなGalaxy Note 9はカメラもハイエンドで綺麗に撮れることで有名です。

Galaxyは基本的にカメラの性能が良いのでレンズが割れてしまっていたら何かが映り込んでしまったり、割れたまま放置しているとゴミがカメラセンサー内部に入り込んで黒い点が映り込む可能性もあります。

そうなる前に早めの修理をすることで、内部にゴミが入ったり高額なカメラセンサーが壊れたりすることを防ぐ事が出来ます。

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

Galaxy Note9のカメラレンズが割れてしまったとお問い合わせを頂きました。

カメラレンズのみの交換で修理出来ると判断させて頂き、お見積させて頂きました。

交換したいと修理をご希望でしたので早速ご来店いただき、レンズの交換をしていきます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のカメラ部分

割れていなかった状態に戻っていてとても綺麗な状態です!

レンズが割れている状態だと、カメラユニット本体の故障や水分が侵入して故障してしまうリスクがありますが、修理をすることで水分や粉塵なども入りづらくなり、故障のリスクを抑えることが出来ます。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOneなんば本店 店舗情報

 

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112