main image

修理方法紹介ブログ

【京都河原町店】Xperia10Ⅲ【SIMトレー破損】

 

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は【 Xperia10Ⅲ 】のSIM取り出しをご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

 

「落した衝撃か分かりませんがケースを外したらSIMキャップも取れて中のSDカードとSIMカードが取れません。

 

 

2.受付時の状態

 

Xperiaシリーズの中でもデュアルSIM対応のXperia 10ⅢはSIMトレーの上下にカードをセットする仕様です。

トレーキャップ部分が取れたと言うお問い合わせは意外に多いです。

SIMトレーがプラスチック製ですので力加減を間違えたり劣化による破損が多数みたいです。

 

 

3.受付

 

折れた個所が悪く外部からのSIMトレーの救出は難しそうです。

分解して内部から強制的にリジェクトします。

 

 

修理方法

1.分解前の写真

 

 

ポロっと取れてます。

ピンセットなどで取り出せたらよかったのですが中でギッチリ詰まっており、無理にこじ出すとSIMの読み込み不良やカード自体を傷つける可能性があります。

 

 

2.分解工程

 

背面パネルから剥離していき基板を取り外します。

 

 

SIMスロットの横についているレバーを押せば強制的にトレーを排出できます。

ピンを差し込んで取り出すタイプではなくてもこのような事態に備えられているのが「SONY」て感じがします。

問題はこのレバーが外からは操作出来ないということぐらいです。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了

 

事前に取り寄せしておいた新しいSIMトレーを差し込んで動作の確認をします。

SDカードは認識しているか、通信は出来ているか、そしてちゃんと抜けるか。

 

 

2.お客様へのご説明

 

ピンで取り出さない仕様のSIMトレーは基本的に脆弱なイメージです。

Xperia以外にもAQUOSシリーズでもよく同様の問い合わせがあります。

構造上どうにも出来ないので慎重に抜き差ししていただくしかありません。

 

 

今回の修理のまとめ

1.SIMの取り出しを修理店でしてもらう理由

 

「SDカードのデータがどうなってもいい。」「その後その端末は使用できなくなってもいい。」で、なければ分解ができる業者にお願いした方が無難です。

無理に取り出そうとして読み込み部分を傷つけてしまった場合更に修理に費用と時間がかかります。

 

 

2.SkillOneでのSIM関係の対応

 

取り出しだけであれば基本1∼2時間で可能です。

状態によっては確認作業からおこないますのでご安心ください。

修理前にしっかりお客様と相談してから作業に入りますので、お気軽に相談してください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

Xperia 5の起動不良はスキルワンで基盤修理が可能です!

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、SONY Xperia 5の基盤修理をご紹介します!

Xperia5の起動不良とは?

Xperia 5は2019年にSONYから発売されたミドルレンジスマホで21:9のシネマワイドディスプレイや高品質なカメラ、ハイレゾオーディオ対応など魅力的な機能を備えています。しかし、最近は以下の様な起動不良の症状が起こる場合があります。

・電源ボタンを押しても起動しない

・SONYロゴで落ちてしまう

・突然フリーズして起動しなくなった

・ブロックノイズの様なものが画面に発生して起動しなくなった

これらの症状はバッテリーや画面の不具合ではなく、基板(マザーボード)の故障が原因である可能性が非常に高いです。基板にはスマホの心臓部であるCPUやメモリ、ストレージなどが搭載されています。この基板に問題が生じると起動不良などのトラブルが発生します!

 

スキルワンならXperia 5の基板修理が可能!

「起動しないからデータが取り出せない…」「メーカーに問い合わせたら高額な修理代とデータが消えてしまうと言われた」そんなお悩みを抱えている方、ぜひスキルワンにご相談ください!当店ではXperia 5の起動不良修理をデータそのままでの復旧が可能です!

 

実際の修理事例:Xperia 5の起動不良を基板修理で復旧!

先日、スキルワンなんば本店にご来店頂いたお客様のケースをご紹介します。

【症例】Xperia 5(docomo版 SO-01M)が突然起動しなくなった。充電ケーブルを指しても反応がなく、SONYロゴすら表示されない。

【お客様の希望】中の写真やLINE、連絡先データを取り出したい。

診断の結果、基板のCPUという非常に重要なチップに不具合があることがわかりました。

その先は企業秘密ですが、基板修理作業で無事に復旧いたしました!起動してみるとデータもすべて無事!お客様には「こんなに早く直るとは思わなかった!」と大変喜んで頂けました!

今回の修理のまとめ

1.Xperia 5の基板修理をオススメする理由

突然壊れてしまい、データのバックアップもしていなかった場合はすべて最初からになってしまうと思いますが、当店ではその様な状況でも壊れている基板部分をピンポイントで修理するため、すべてのデータを残したまま修理可能です!

基本的な脆弱性はなくなるわけではないので早急なデータのバックアップorデータ移行をお願いしております。

大切なデータが入っているので取り出せなくて困ってる場合は是非当店にご相談くださいませ!

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

【京都河原町店】Sony Xperia10Ⅴ【液晶漏れ修理】

 

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は【 Sony Xperia10Ⅴ 】の画面修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

 

「落した時は大丈夫だったけど、段々黒いのが滲んできて操作が効かなくなった。データをどうにか移行したい。

 

 

2.受付時の状態

 

 

 

右下にうっすらヒビ割れがあり内部の液晶が漏れ出ている状態でした。

液晶漏れはどんどん広がっていきますので注意が必要です。

 

 

3.受付

 

画面操作が出来ない&見えないので動作の確認ができません。

不安を煽るわけではないですが別途故障個所がある可能性と、その際の修理料金をご案内して作業に入ります。

 

 

修理方法

1.分解前の写真

 

 

 

待ち受けに見える黒いのが液晶漏れです。

この状態でも操作できることもあります、逆にゴーストタッチと言って勝手に動いてパスコードを間違えまくる現象もあります。

 

 

2.分解工程

 

背面のパネルを慎重に開けていきます。

10シリーズの背面パネルは比較的柔らかい素材で作られており、力加減を間違えると背面パネルに傷が入り残念な見た目になります。

内部のケーブルも縦横無尽に走っており「SONYってこだわりが凄いなぁ」って毎回思いながら慎重に作業していきます。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了

 

 

 

前の画像であった黒いモヤがなくなり奇麗になりました。もちろん操作可能です。

動作確認も行い今回は特に別途故障もなくまだまだ使えるXperiaでした。

故障があった際も勝手に修理して修理料金を請求するなんてことはないのでご安心ください。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

 

データが取り出せる状態なのをご説明し、少しだけデータ移行をお手伝いしてお渡し完了です。

少しだけ、ほんの少しぐらいならお手伝いしてます。

個人情報の塊であるスマートフォンを無償で触るのはこちらとしても怖いので少しだけです。

 

 

今回の修理のまとめ

1.Xperiaの画面修理をオススメする理由

 

タッチが効かないので修理しないとデータが救い出せない、なので仕方なく修理する。ではなく

修理した後にもお家でYoutubeを見たりカーナビ代わりに使ったり、お子様に気軽に渡せるサブ機として運用してみてはいかがでしょうか?

機能的にまだまだ使える機種ならば、修理する価値はあると思います。

 

 

2.SkillOneでの画面修理

 

事前にお問い合わせ頂ければパーツをご用意して即日返却可能な技術があります。

状態によっては確認作業からおこないますのでご了承ください。

修理前にしっかりお客様と相談してから作業に入りますので、お気軽に相談してください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

【京都河原町店】Xperia1Ⅴ【ガラス割れ修理】

 

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は【 Sony Xperia1Ⅴ 】の画面修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

 

「操作は出来るけど落としてガラスに大きなヒビが入った、仕事で使っているから直したい。

 

 

2.受付時の状態

 

落として当たったであろう箇所から大きく斜めに亀裂がありますが、それ以外のパーツに損傷はないようです。

Xperiaシリーズの中でハイエンドモデルの「Xperia1Ⅴ」画面破損ぐらいで機種変更するのはもったいない。

ということで修理に入ります。

 

 

3.受付

 

ガラスが割れるほどの衝撃が加わっているので分解前に念入りに動作の確認をおこないます。

よくあるのが衝撃によってスピーカーから音が出なかったり振動がなくなったり、パーツのズレによる不良です。

その際はお客様にお伝えして調整も一緒にしていきます。

 

 

修理方法

1.分解前の写真

 

 

 

空間が歪んで見える奇麗な亀裂です。

これぐらいなら作業時間はそんなにかかりません。一時間半…といったところでしょうか。

バッキバキに割れている場合は二時間を超えてきます。

安心してください、作業時間で料金は変わりません。

 

 

2.分解工程

 

背面のパネルを慎重に開けていきます。

知ってましたか?背面パネルって結構固くて割れるんです…

 

 

干物みたいに二つに開いたらネジを外していき画面も付け替えて完了です。

簡単そうですが専用の道具が必要です。細かいガラス片も危険ですので、この機種のDIYはお勧めしません。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了

 

画面の端から端までタッチが効くか、明るさ調整や色味は問題ないか、初期不良がないか確認していきます。

今回は割れてからそんなに日が経っていないので内部への水分の侵入も無く、奇麗に仕上がりました。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

 

画面パーツに一か月の保証がありますので万が一があれば、お気軽にご相談ください。

さすがに落としたり、水にポチャンは対象外ですのでご了承ください。

 

 

今回の修理のまとめ

1.Xperiaの画面ガラス修理をオススメする理由

 

現在Xperiaシリーズは1,5,10,Aceとおおまかに四種類。

通称数字シリーズはまだまだ中古価格も高く、もちろん新製品なんて青天井です。

画面だけ直してまだまだ使えるなら立派なSDGsだと思います。

 

 

2.SkillOneでの画面修理

 

事前にお問い合わせ頂ければパーツをご用意して即日返却可能な技術があります。

状態によっては確認作業からおこないますのでご了承ください。

修理前にしっかりお客様と相談してから作業に入りますので、お気軽に相談してください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

【大阪なんば】画面が割れて映らないXperia 10Ⅲを即日修理!【スマホ修理】

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、思い切り地面に落として割れてしまい、液晶も映らないXperia 10Ⅲを即日で修理した様子をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回は飛び込みのご来店でご相談をいただきました。

スマホの画面が映らなかったり、電源が入らないと予約やお問い合わせもできませんから、当店は予約のないお客様でもすぐに修理のご相談を受けさせていただくようにしております。

地面に落として画面が映らなくなったというご相談でしたが、電源は入っている様子でしたので、画面パネルの交換を行えば直せると思われました。

 

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

お客様はできればその日のうちに修理したいとのことでしたが、すぐに修理してくれるところがなかなかなく、あちこち相談していたそうです。

Xperia10Ⅲの画面修理のご相談は普段から多いので、当店は部品をいくつか在庫しておくようにしております。

今回も部品の在庫がありましたので、すぐに修理可能でした。

 

3.受付

その場で修理可能なことをお伝えし、Ⅰ時間30分ほどで完了する見込みであることをお伝えすると、すぐに受付して修理にとりかかることになりました。

受付票に必要事項をご記入いただいたら、後ほど取りに来ていただくようお願いしすぐに修理にとりかかります。

 

 

修理方法

1.Xperia10Ⅲ修理前写真

落下の衝撃により画面パネル内部の有機ELが割れてしまい、画面がほぼ映らなくなっていました。

このように表面の割れは大したことがなくても、内部にダメージが及んで画面が映らなくなるという現象は往々にして見られます。

人間でいうと、「打撲の痕は大したことなかったが、実は骨にヒビが入っていた」といった状態でしょうか。

 

 

2.修理工程

画面が映らなくても、破損した画面パネルを交換すれば高確率で修理可能です。

分解するときに他の部品やケーブル、バッテリーなどが露出するので、それらに不用意に触れたり傷つけたりしないよう、慎重に交換作業を進めます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のXperia 10Ⅲ画面部分

画面パネルが新品になったことで割れも傷もなくなり、映像もきれいに映りました!

動作チェックを一通り行い、不具合がないことを確認してお返しとなりました。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

画面以外に故障箇所もなかったですし、直ぐに修理することができましたが、元々スマホの画面は薄くて小さいのでどうしても壊れやすいという弱点を抱えています。

特に近年のスマホの画面は、薄くて軽くて発色も良い有機ELが、これまでの液晶に代わって広く採用されるようになりました。

薄くて軽いのは良いことのように思えますが、やはり衝撃によって割れや故障は起きやすくなっているようです。

修理後も、できる限り衝撃や圧力がかからないよう、十分注意してスマホを扱っていただくようお伝えして返却させていただきました。

 

今回の修理のまとめ

1.Xperia10Ⅲの画面修理をオススメする理由

今回のように、画面が映らないほど壊れていても、一部の部品交換のみで修理できる可能性は大いにあります。

2025年2月現在、Xperia 10Ⅲは発売から結構年数の経過した少し古い機種ではありますが、まだまだ部品は調達可能ですし

・データが消えない

・買い替えるよりもリーズナブル

という大きなメリットがあります。もし画面が壊れても買い替えずに済む可能性は高いので、まずは修理を検討してみることをおすすめします!

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

Xperia 5 起動不良の修理事例:バッテリー交換で復旧☆

本日は、 Xperia 5 の起動不良の修理事例をご紹介します。

修理前の状態

お客様からお預かりした Xperia 5 は、電源を入れても反応がなく、充電してもLEDが点灯しない状態でした。内部データをそのまま残して修理をご希望でした。

診断と修理内容

デバイスを分解して調査したところ、原因は「バッテリー部品の故障」と判明。バッテリーが完全に故障してしまい、電源供給ができなくなっていました。

今回の修理では、以下の手順を行いました:

  1. バックパネルから内部にアクセスし、内部構造を確認。

2.  故障したバッテリーを新しいバッテリーに交換。

3.  交換後、正常に起動することを確認。

修理後の状態

新しいバッテリーに交換したことで、無事に Xperia 5 が起動!内部のデータもそのまま残っており、お客様には大変喜んでいただけました。

他のスマホにも対応可能な修理内容

今回の事例のように「バッテリー故障による起動不良」は、他のスマホでもよく見られる症状です。当店では以下の機種にも対応可能です:

  • iPhoneシリーズ
    • バッテリーの劣化や起動不良はもちろん、リンゴループのトラブルも修理可能です。
  • Samsung Galaxy シリーズ
    • バッテリー交換のほか、充電ポートの不具合にも対応しています。
  • Google Pixel シリーズ
    • バッテリー交換、画面割れ、基板修理など、多岐にわたるトラブルに対応。
  • XiaomiやOPPO、HuaweiなどのAndroidスマホ
    • 海外製スマホのバッテリー交換も対応可能です。

ポイント:どの機種でも、内部データをそのまま残して修理する技術があります!

修理のポイント

  • 幅広い機種に対応:当店のスタッフは様々なスマホの分解や修理経験が豊富で、高い技術力を持っています。
  • データ保護重視:修理時に内部データを失わないよう、慎重に作業を行います。

Xperia をはじめ、iPhone や Android スマホのバッテリー交換・起動不良でお困りの方、ぜひ当店にご相談ください!

迅速で安心なサービスを提供いたします。大切なデバイスを長く使い続けるためにも、早めの対応がおすすめです!!

何かございましたら、下記のメールやお電話にてお問い合わせください☆

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

SkillOne京都河原町店 店舗情報

075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側、「WEGO」さんの目の前のお店です!)

 

Xperia10Ⅳ 液晶破損修理

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、使っているうちに起動しなくなってしまったXperia10Ⅳの液晶破損修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

お客様より☎でお問い合わせをいただきXperia10Ⅳの液晶画面が破損したので修理依頼したいとのご相談を受けました。

☎にてご来店日時を調整させていただき来店予約をしました。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

 

お客様にご来店いただき端末を拝見すると、画面の右下のガラスが割れ、液晶が乱れいました。

この症状はフロントパネルを交換すれば改善することを説明させていただきました。

 

3.受付

お客様に修理箇所を説明し、修理時間(1~1.5時間)、価格をお伝えしました。

 

修理方法

1.Xperia10Ⅳ修理前写真

修理前の写真がこちらになります。画面が割れ液晶が乱れているのがわかります。

このような症状でも修理は可能です。

 

2.Xperia10Ⅳ修理工程

それではXperia10Ⅳのフロントパネル交換作業に入ります。

Xperia10Ⅳの分解はバックパネルを外すことから始まります。バックパネル、ケーブル類を外しフロントの仮付けを行います。

交換するフロントパネルが不良ではない事を確認してフロントパネルを交換していきます。

作業時間は1時間30分程度で完了します。

修理完了後の状況

1.修理完了後のXperia10Ⅳ

フロントパネルを交換して液晶もきれいになり、ちゃんと操作もできるようになりました。

最後に動作確認をして修理完了になります。

2.お客様への修理完了後ご説明

再度お客様にご来店いただき修理完了のXperia10Ⅳを確認していただきました。

もちろんデータもそのままで大変喜んでいただけました。

 

今回の修理のまとめ

1.Xperia10Ⅳ修理をオススメする理由

iPhone修理が多い中、当店ではAndroid修理もしております。パーツ在庫もあり即日対応できるように心がけております。

キャリアショップでは端末を預けて数週間かかる、データが消えてしまうなどありますが、Skill Oneではデータそのままで1.5時間程度で修理が完了し、即日返却も可能でございます。

ぜひ一度お問い合わせくださいませ!!

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

即日対応!Xperia10Ⅲの画面割れ修理

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、落として画面が割れて映らなくなってしまったXperia10Ⅲの画面修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

お電話にて「スマホを落として画面が割れ、映らなくなってしまった」とご相談頂きました。

2.お客様への修理予定箇所ご説明

機種、症状を詳しくお伺いさせて頂き、落として画面が割れたことによって映らなくなってしまっているかの旺盛が高いと判断させて頂き、画面の交換をご提案させて頂きました。

3.受付

「中に入っているデータが重要で是非修理したい!」という事でしたので早速修理に取り掛かります。

修理方法

1.修理前写真

画面が割れていて映らない状態です。

2.修理工程

結構バラさないと画面の交換は出来ません!!

修理完了後の状況

修理完了後

無事に画面の交換で映るようになりました!

画面以外にも以上がないかどうか動作確認をしてご返却です。

今回の修理のまとめ

Xperiaの画面修理をオススメする理由

画面が割れているだけで映っていても、急に完全に映らなくなることが多いです。急に使えなくなる前に、時間があるときに修理する方が安心です!

また、修理金額も公式修理に比べてお安くなります。また、数日預かるなんてこともありません!基本的に即日対応させていただきます!

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

突然起動しなくなったXperia ACEの復旧修理

阪急京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、特に問題なく使っていたはずなのに、突然電源が入らなくなってしまった【Xperia ACE】の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は飛び込み来店でご相談をいただきました。

スマホが動かないとメールや電話での問い合わせもできませんので、当店では予約必須とはしておりません。

ご予約のお客様がおられる場合はどうしてもそちらを優先して対応することになりますが、まずはお店までスマホやタブレットを持ち込んでいただければ、無料での修理相談や見積もりから始めさせていただきます。

 

ご相談いただいた症状は

「いつも通り普通に使っていただけで、何もしていないのにいきなり動かなくなってしまった」

「突然画面が暗くなり、電源ボタンを押しても充電ケーブルを差しても、ずっと画面が真っ暗でなにも映らない」

というものでした。

スマホやタブレットで、こうした「何もしていないのに壊れた」というご相談は非常に多いです。

原因も端末1台ごとにそれぞれ異なるため、かかる時間や料金はピンキリですが、とにかくやってみれば意外と安値かつ短い時間ですんなり直ってくれることも多いので、まずは状態を確認したうえで、必要ならばお預かりしてパーツ交換などを試してみましょう!とご提案することが多いですね。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

Xperia ACEは、2024年現在で発売から5年が経過している、スマホとしては少し古い部類に入る機種です。

購入してから3年以上経過しているスマホはバッテリーの劣化が進んでいることが多く、その進み具合は使い方にもよるため、個体によってはスマホの電源を入れることもできないくらいバッテリーが弱っていることもあります。

そのため、古い機種のスマホがいきなり動かなくなった場合、当店ではまずバッテリー交換を試してみることが多いですね。

バッテリーの在庫はありましたので、すぐに修理に取り掛かれることをお伝えし、さっそく修理受付をして預かることになりました。

 

3.受付

修理の受付は受付票に必要な事項をご記入いただくだけですので、すぐに終わります。

受付票の記入が終わったら、お客様には1時間ほど後になってからまたご来店いただくようにお願いし、早速作業にとりかかります。

 

修理方法

1.Xperia ACE修理前写真

ボタンを押しても充電ケーブルを差しても、なにをやってもうんともすんとも言いません。

充電時の電圧や電流量を測るチェッカーを通して数値を観察してみると、ごくわずかな電流しか流れていないことがわかりました。ほとんど充電できていないとはいえ通電はしていることから、バッテリーが弱ってはいるがスマホ本体は生きている、という可能性が考えられます。

というわけで、分解してバッテリー交換を試してみました。

 

2.Xperia ACE修理工程

 

新品のバッテリーを試しに接続して電源ボタンを長押ししてみると、うんともすんとも言わなかったXperia ACEの電源が入り、画面にソニーのロゴが表示されました!

チェッカーに表示される数値も正常値を示していたので、このまま軽く動作チェックを行い、問題なければバッテリーを本格的に取りつけてスマホを組み上げます。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のXperia ACE

組み上げ後もしばらく観察を続け、一通り動作チェックも行いました。

特に問題なく動いていましたので、やはりバッテリー劣化が原因で起動できなくなっていたようですね。

無事にバッテリー交換で直すことができましたので、このままお客様へ返却となりました

 

2.お客様への修理完了後ご説明

無くなると困るデータが中に残っており、バックアップも取れていなかったが、キャリアショップでは機種変更を勧められるばかりで困っていた、とのことでしたので、データもそのままで起動できるようになったことで少しほっとしておられるようでした。

当店では、交換したパーツが不良品だった場合に備え、1ヶ月間は保証期間としております。

今回のようなバッテリー交換であれば、また突然起動しなくなった場合は再度バッテリー交換をやり直すこともできますので、そのことも説明してご返却いたしました。

 

今回の修理のまとめ

Androidスマホが起動しない症状の修理をオススメする理由

今回ご紹介したように、「何もしていないのに動かなくなった」という症状は、機種にもよりますがバッテリー交換で直ることも多いです。

突然起動しなくなるとバックアップもできていないことが多く、お困りの方も多数おられるのではないでしょうか。

まずはバッテリー交換から試してみる!というやり方でやってみれば意外とすんなり動いてくれる可能性もありますし、そうでなくとも何処かに修理できる糸口がないか詳しく調べてみることができますので、まずはご相談くださいませ

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

画面が映らなくなったXperia ACE Ⅲを即日修理!

阪急京都線 京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、突然画面が映らなくなってしまった場合の【Xperia ACE Ⅲ】の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は飛び込み来店でご相談いただきました。

スキルワン京都河原町店は飛び込み来店での修理依頼、ご相談でも、そのまま対応できそうであればすぐに修理させていただいております。

 

故障内容は「突然画面が映らなくなってしまった」というものでした。

バックアップも取れていませんし、連絡先などなくなると困るデータがあるため、即日かつデータそのままで直してくれるところを探していた、とのことでした。

直近で地面に落としたりはしていないとのことでしたが、よく見ると画面にはいくつか傷やぶつけた跡があったため、前から画面に多少のダメージはあったのだろうと思われます。

本体に充電ケーブルを挿し、チェッカーで電流を測定すると、問題なく充電できていることがわかりました。

また、充電時のバイブレーション振動も確認できたため、どうやらスマホ本体は電源が入っているようです。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

新しい画面パネルに交換すればデータそのままで直る可能性が高く、パーツもあるのですぐに着手できることをお客様へお伝えすると、ぜひ修理してほしいとお返事をいただきましたので、早速修理することになりました。

 

3.受付

そのままの流れで受付表に記入していただいたら、スマホをお預かりして作業にとりかかります。

時間は1時間程度と予想されましたので、1時間ほどしたら受け取りに来ていただくようお客様へお願いしました

 

 

修理方法

1.Xperia ACE Ⅲ 修理前写真

特に割れてもいないように見えますが、細かい傷やぶつけた跡は各所に見られるような状態でした。

数年以上使い続けたスマホは、長年の小さなダメージの蓄積による破損、故障が起こることがあり、今回のような「いきなり画面が映らなくなる」という症状もよく見られますね。

「電源は入っているっぽいけど画面が映らない」という症状ならば、買い換えずともパーツ交換修理で直る可能性が高いので、まずは画面交換を試してみます。

 

2.Xperia ACE Ⅲ 修理工程

Xperia ACE Ⅲは、画面パネルを取り外すと内部にアクセス可能になります。

電源を落とし、強力な両面テープで固定されている画面をゆっくり慎重に画面を取り外したら、次は新しい画面を取り付けます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後の画面部分

新品の画面を取り付けて電源を入れると、無事に画面が映りました!

基本的な機能の動作テストも行い、問題ありませんでしたので、組み上げてお客様へお返しします。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

データなども問題なく修理できたことをお伝えすると、お客様もご安心いただけたようでした!

万一初期不良があった時のために1ヶ月の保証期間も設けておりますので、何か異常があった際はご連絡いただくようお願いし返却となりました。

 

 

今回の修理のまとめ

1.Xperia ACE Ⅲの画面修理をオススメする理由

Xperia ACEシリーズは、安くて扱いやすい機種ゆえにユーザー数が多く、その分破損や故障の件数も多い傾向があります。

特に落下などで画面が割れたり映らなくなるケースは多いので、スキルワン京都河原町店でもなるべく素早く対応できるようパーツを取り揃えております。

初代Xperia ACEから現行のXperia ACE Ⅲまで対応可能ですので、画面が壊れたときはお気軽にご相談ください。

 

2.SkillOneでのXperiaの画面修理

今回ご紹介したXperia ACE Ⅲ以外のXperia各機種の画面修理も受け付けております。

データそのままはもちろん、持ち込んだその日のうちに修理が可能ですので、画面修理のことはぜひスキルワン京都河原町店にお任せくださいませ

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)