More from: 新着情報

【梅田】勝手に電源が切れるSurface Pro 7+の修理を行いました!【パソコン修理】

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は、ACアダプターのケーブルを抜くと即座に電源が切れてしまうSurface Pro 7+の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

お客様からはお電話でご相談をいただきました。

・お仕事で使用しているPCで、機種はSurface Pro 7+

・常に充電し続けていないと起動せず、充電用のACアダプターを抜くとその瞬間に電源が切れる

・充電しながらだと使えるものの、バッテリー残量が一向に0%から増えない

という内容でした。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

・いくら充電してもバッテリーの残量が増えない

・充電用ケーブルを抜くと、即座に電源が切れる

こうした症状は、SurfaceをはじめとしたノートPCやタブレットPCでよくみられる症状で、特に購入してから4~5件以上経過しているものだと起こりやすい印象があります。

この症状の原因はほとんどがバッテリー劣化によるものなので、今回もバッテリーを新品へ交換すれば修理可能だと思われました。

 

 

3.受付

Surfaceは液晶パネルなどデリケートな部分が多いため、2~3日ほどお預かりして慎重に作業を進めつつ、完了次第ご連絡差し上げることとなりました。

お客様は、お仕事で使う関係上できるだけ早い修理完了をご希望されておられましたので、なるべく早く進めることとします!

 

 

修理方法

1.Surface Pro 7+ 修理工程

Surface Proシリーズは分解すれば内部のバッテリーを交換可能ですが、薄くて割れやすい液晶パネルを絶対に外さねばなりません。大抵の場合特に問題なく分解できますが、もしも割れてしまうとお客様へ多大なご迷惑をかけることになりますから、多少時間をかけてでも慎重に作業を進めます…!

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のSurface Pro 7+

バッテリーを組み込んで動作チェックを行いましたが、充電ケーブルが刺さっていなくても安定して動き続けることが確認できました!

不意にACアダプターが外れても電源はついたままなので、作業中のデータが思わぬタイミングで消えてしまうような心配もなくなりました!

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

当店からお伝えしていた納期よりも少し早く完了しましたので、さっそくご連絡すると、想定より早く終わったことに非常に喜んでいただけました!

今回のように、何らかの事情であまり時間をかけられない場合は、それを事前にご相談いただければできる限りの対応を行います。

 

今回の修理のまとめ

1.Surface Pro のバッテリー交換修理をオススメする理由

Surfaceシリーズを使っていて「充電し続けていないと使えない」「ケーブルが抜けるとすぐに電源が切れる」という症状がある場合、大抵はバッテリー交換で改善させることができます。

故障・劣化したバッテリーを取り換える作業のみですので、データが消えることもありませんし、新しいSurfaceを買いなおすより圧倒的にお安く修理可能です。

もしも似たような症状でお困りでしたら、まずはお気軽にスキルワンまでご相談くださいませ。

 

2.SkillOneでのノートPC、タブレットPCの修理

スキルワンでは、スマホやタブレット以外にノートパソコンの修理も対応しております。

ノーPCはスマホ以上に多数のバリエーションがありますので、修理可能か否かや、かかる時間や料金は都度きちんと調査してお見積りする必要がありますので、一度お電話やメールなどでご相談いただけますと幸いです。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)

2025/6/1営業時間短縮のお知らせ

スキルワンをご利用のお客様・お取引先のご担当者様へ

 

スキルワン社内研修

平素格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 

誠に勝手ではございますが、弊社は2025年6月1日(日)は

スキルワン全店舗(なんば本店・大阪梅田店・京都河原町店)にて

社内研修を実施いたしますので、当日のみ営業時間を短縮させていただきます。

 

 

 

※各店営業時間※


研修日時:2025年6月1日(日)

当日の各店の営業時間は下記の通りでございます。

  • スキルワンなんば本店:11:00~19:00
  • スキルワン大阪梅田店:11:00~19:00
  • スキルワン京都河原町店:11:00~18:30

 

 

お問合せメールは当日も変わらず24時間受付しておりますので

スマートフォンやタブレットのお困りごと、

修理料金のお見積り・修理時間等のご質問等がございましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せメールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中】

 

 

なお、2025/6/1(日)、即日修理希望の方は

当日でも構いませんのでお気軽にお電話にてお問合せくださいませ。

 

各店電話お問い合わせ先

 

 

2025/6/2(月)からは通常時間(11:00~20:00)にて営業しております!

 

お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご容赦頂けます様宜しくお願い申し上げます。

 

   株式会社NEGENTROPY SkillOne(スキルワン)

【 Wish4 】音が鳴らないを即日改善!!!

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は落としてから、音が鳴らなくなってしまった場合の「AQUOS Wish4」の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

 

スマートフォンを家の絨毯に落とした際にスピーカーから音が出たり出なかったりするようになったり、

YouTubeとかを観ているときにボリュームを操作していないのに、音量が勝手に小さくなり聞こえなくなる時がある。

 

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

 

音楽を聴くときに音が出る下部にある箇所を通称「ラウドスピーカー」と言います。

電話中に耳にあたる部分は通称「イヤースピーカー」と呼ばれたりします。

今回はYouTube中に音が出ない現象ですので「ラウドスピーカー」が原因と考えられます。

 

 

3.受付

 

ご来店時には音が鳴っており音楽を再生すると、ボリュームキーは触っていないのに徐々に小さくなっていく不思議な現象でした。

分解前ですので正確なことは断言できませんが、ラウドスピーカー関係で異常が発生しているのは確実なようです。

 

 

修理方法

1.Wish4の修理前写真

 

 

アクオス ウィッシュシリーズは画面側から分解する少し難易度が高い修理です。

アクオスはパーツの入手も難しく、iPhoneがメインのお店ではメーカーと名前の時点でお断りされることも多いみたいです。

今回のお客様も同様に2,3店舗問い合わせされたそうです。

 

2.Wish4修理工程

 

 

画面パーツを壊さないように慎重に分解した所がこちらです。

銀色のプレートの赤枠の下にスピーカーパーツが設置されてます。

プレートを外して故障個所がないか確認していきます。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のスピーカー部分

 

動画が載せれないのが残念ですが無事修理完了です。

動作確認のために20~30分ほど音楽再生しても音は途切れることなく流れています。

 

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

 

実際に操作して頂き確認していただきます。

最大音量自体が大きくなったと仰られ問題なさそうです。

経過観察が必要な症状ですので、一週間ほどは再対応可能です。

 

 

今回の修理のまとめ

1.AQUOS Wish4のスピーカー修理をオススメする理由

 

Wish4は発売から日は浅くまだまだ使用可能な現行機種です。

画面も大きくエントリーモデルとしては優秀なスマートフォンですので、買い替えより即日返却可能な修理をオススメします。

 

 

2.SkillOneでの国内メーカースマホの修理

 

スキルワングループでは国内メーカー、海外メーカー問わず全機種対応可能です。

パーツ在庫も豊富に揃えておりますので急な故障にも基本的に対応可能です。

まずは一度お気軽に無料相談をご利用ください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020

(営業時間11:00-20:00)

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)

【京都河原町店】iPod nano7【バッテリー膨張】

 

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は【 iPod nano7 】のバッテリー交換をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

 

「お店でBGM用に利用しています。普段充電器に差しっぱなしにしていて気が付いたら画面が浮いてきてました。

 

 

2.受付時の状態

 

横から見ると画面フレームと液晶が分離しそうなぐらい浮いていました。

かろうじて下部のネジでくっ付いている状態です。

 

 

3.受付

 

iPodは機種によっては即日返却可能なものがほとんどです。

店舗利用など早急に修理したいお客様も多いのでパーツはご準備しております。

 

 

修理方法

1.分解前の写真

 

 

 

内部にあるバッテリーが膨張して画面パーツを押し出しています。

このまま膨張すると画面パーツまで故障してしまう可能性がありますので、ギリギリセーフと言ったところです。

 

 

2.分解工程

 

 

 

 

画面に内部からバッテリーの圧がかかってますので液晶などを壊さないように慎重に分解していきます。

特に下部にある隠されたネジを取り外す際は、画面が飛び出さない様に押さえた状態でネジを回すので力加減が難しいです。

慎重に分解していき上の写真の様になればひと安心です。

こんな小さなバッテリーに画面を押し上げる力があることに毎度驚かされます。

 

 

 

iPod nano7のバッテリーはハンダで固定されてます。

基板や他のセンサーケーブルを傷つけない様に取り外し、新しいバッテリーを再度ハンダで固定すれば完成です。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了

 

 

後は奇麗に組み上げたら修理完了です。

もちろん組み上げ後の動作確認は徹底します。

iPodの場合はイヤホンジャックやBluetoothと言った音楽を再生するところは特に要チェックです。

 

2.お客様へのご説明

 

バッテリー膨張の要因は主にバッテリーの経年劣化、本体基板の異常によるバッテリーへの影響、使用環境によるバッテリーへの負荷が原因です。

その他にも色々ありますがなるべく充電しながらの使用は控えていただいた方が長持ちします。

店舗利用なので使用していない時だけでも充電ケーブルから外しておくことをオススメし返却しております。

 

 

今回の修理のまとめ

1.iPod シリーズの修理をオススメする理由

 

ほとんどのお客様が音源を落とし込んで使用していると思います。

新しいiPodを購入しても元の音源が既に手元に無い方も多いので、修理依頼は絶えません。

当店ではパーツが入手できる限り対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

2.SkillOneでのバッテリー交換

 

基本的に在庫はございます。

状態によっては確認作業からおこないますのでご了承ください。

修理前にしっかりお客様と相談してから作業に入りますので、お気軽に相談してください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

OPPO A79(5G) 液晶割れ修理

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店です!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は OPPO A79(5G)液晶割れの修理をご紹介します!

 

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

お客様よりお問合せの☎をいただきました。お使いのOPPO A79(5G)が落下により液晶が破損してしまったとのことでした。お客様は直るかどうか不安だとおっしゃっていたので画面交換修理で復旧するとお伝えして来店していただきました。

 

2.受付時の状態

お客様はその日に来店してくださり、症状を拝見しました。

よく見るとガラスが割れて、液晶も上1/3しか映っていない状態でした。

この状態では操作はできず、大変お困りの様子でした。

3.受付

早速、修理時間・修理金額をお伝えして修理依頼を承りました。

事前にお電話をいただいていたので受付もスムーズに完了しました。

もちろん飛び込み来店も大歓迎です!!

 

修理方法

1.修理前の写真

こちらが修理前の写真になります。

少し見にくいですが、液晶の右側が映らなくなっており液晶割れしています。

このような症状でももちろん修理可能です。

 

2.分解工程

OPPO A79(5G)修理は背面から作業を行っていきます。

バックパネルを取り外し、バッテリーを外せば液晶パネルを外す事ができます。

あとは液晶パネルを交換するだけです。

 

修理完了後の状況

1.修理完了

修理は2時間で完了し、不具合がないか動作の確認をして終わります。

もちろん液晶はちゃんと映り操作も問題ありません。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

お客様に再度来店いただき、お客様にお客様にも動作も確認やデータの確認もしていただきました。

 

今回の修理のまとめ

1.OPPOA79(5G)の液晶割れの修理をオススメする理由

OPPO A79(5G)は2024年2月に発売されたまだ新しいスマホなります。

壊れたからといって機種変更するのは勿体ないです。修理をすればまだまだ使用できます!!

今回のような症状では機種変更してもデータ移行することもできません。

なので修理をすればデータはそのままで短時間で修理も終わりのでおすすめです。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

🔧 スマホもパソコンも!バッテリー交換は当店のプロにお任せください 🔋

こんにちは、スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。


最近はスマートフォンだけでなく、ノートパソコンのバッテリー交換のお問い合わせが増えております。

特に、最近の機種はバッテリーが本体にしっかりと組み込まれているため、簡単には外せない構造になっています。そのため、交換には専門的な分解作業が必要です。

 

・MacBook

・Surface

・ノートパソコン

 

分解ができ、バッテリーパーツが手に入る機種であれば可能です!!

 

🔧 当店で修理する3つのメリット

1. 専門技術を持つスタッフが対応

当店では、スマホやパソコン修理に精通した経験豊富なスタッフが対応します。分解が難しい機種でも、丁寧かつ正確に作業を行うため、安心してお任せいただけます。

2. データそのまま!大切な情報も安心

バッテリー交換後もデータはそのまま。写真や連絡先、仕事のファイルなど、大切な情報を失う心配はありません。

3. パーツ取り寄せ可能で幅広い機種に対応

国内外の様々な機種に対応できるよう、パーツの取り寄せも行っています。古いモデルやレアな機種の修理も、まずはご相談ください、お探しいたします。

 

最近では

・スマホの電池持ちが悪い

・パソコンのバッテリーがすぐに切れる

・充電してもすぐに0%になる

・充電しながらでしか使えない

といったご相談が特に増えています。もし心当たりがある場合は、放置せず早めの修理がおすすめです。

📱💻 スマホもパソコンも、バッテリー交換でまた快適に使えるようになりますよ!

ぜひご相談ください!!

 

★公式LINEからはこちらをクリック!【11:00~19:30まで手動チャット対応!】

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目824
三丁目1 ビガーポリス112

スマホ・パソコン修理に加えて、OSエラーの対応もお任せください!!

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

スマートフォンやパソコンの不調でお困りではありませんか?

当店では、iPhoneやAndroidスマホ、WindowsやMacなどのパソコン修理はもちろんのこと、OSエラーのトラブルにも対応しております。

 

例えば、

Surfaceシリーズに多く見られる「ブルースクリーンから先に進まない」症状や

 

MacBookで「アップルロゴのままフリーズして起動しない」「?マーク付きフォルダの表示で起動できない」

 

といったケースは、OSの入れ替えによって正常に動作する可能性があります。

 

ただし、OSのインストール作業は手順が複雑で、一般の方には難しい場合が多いです。そんな時は、ぜひ当店にお任せください。OSの再インストールや初期化をサポートいたします。

 

また、OSエラーの原因がストレージ不良や基板故障にある場合もございます。当店では、丁寧な検証を行ったうえで、適切な修理をご提案・実施いたしますので、ご安心ください!!

お困りの際は、お気軽にご相談ください!!

 

【お問い合わせはお電話もしくはメールやLINEにて!!】

★公式LINEからはこちらをクリック!【11:00~19:30まで手動チャット対応!】

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目824
三丁目1 ビガーポリス112

【京都河原町店】Xperia10Ⅲ【SIMトレー破損】

 

阪急京都河原町駅⑨番出口から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は【 Xperia10Ⅲ 】のSIM取り出しをご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご依頼内容

 

「落した衝撃か分かりませんがケースを外したらSIMキャップも取れて中のSDカードとSIMカードが取れません。

 

 

2.受付時の状態

 

Xperiaシリーズの中でもデュアルSIM対応のXperia 10ⅢはSIMトレーの上下にカードをセットする仕様です。

トレーキャップ部分が取れたと言うお問い合わせは意外に多いです。

SIMトレーがプラスチック製ですので力加減を間違えたり劣化による破損が多数みたいです。

 

 

3.受付

 

折れた個所が悪く外部からのSIMトレーの救出は難しそうです。

分解して内部から強制的にリジェクトします。

 

 

修理方法

1.分解前の写真

 

 

ポロっと取れてます。

ピンセットなどで取り出せたらよかったのですが中でギッチリ詰まっており、無理にこじ出すとSIMの読み込み不良やカード自体を傷つける可能性があります。

 

 

2.分解工程

 

背面パネルから剥離していき基板を取り外します。

 

 

SIMスロットの横についているレバーを押せば強制的にトレーを排出できます。

ピンを差し込んで取り出すタイプではなくてもこのような事態に備えられているのが「SONY」て感じがします。

問題はこのレバーが外からは操作出来ないということぐらいです。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了

 

事前に取り寄せしておいた新しいSIMトレーを差し込んで動作の確認をします。

SDカードは認識しているか、通信は出来ているか、そしてちゃんと抜けるか。

 

 

2.お客様へのご説明

 

ピンで取り出さない仕様のSIMトレーは基本的に脆弱なイメージです。

Xperia以外にもAQUOSシリーズでもよく同様の問い合わせがあります。

構造上どうにも出来ないので慎重に抜き差ししていただくしかありません。

 

 

今回の修理のまとめ

1.SIMの取り出しを修理店でしてもらう理由

 

「SDカードのデータがどうなってもいい。」「その後その端末は使用できなくなってもいい。」で、なければ分解ができる業者にお願いした方が無難です。

無理に取り出そうとして読み込み部分を傷つけてしまった場合更に修理に費用と時間がかかります。

 

 

2.SkillOneでのSIM関係の対応

 

取り出しだけであれば基本1∼2時間で可能です。

状態によっては確認作業からおこないますのでご安心ください。

修理前にしっかりお客様と相談してから作業に入りますので、お気軽に相談してください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

Xperia 5の起動不良はスキルワンで基盤修理が可能です!

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、SONY Xperia 5の基盤修理をご紹介します!

Xperia5の起動不良とは?

Xperia 5は2019年にSONYから発売されたミドルレンジスマホで21:9のシネマワイドディスプレイや高品質なカメラ、ハイレゾオーディオ対応など魅力的な機能を備えています。しかし、最近は以下の様な起動不良の症状が起こる場合があります。

・電源ボタンを押しても起動しない

・SONYロゴで落ちてしまう

・突然フリーズして起動しなくなった

・ブロックノイズの様なものが画面に発生して起動しなくなった

これらの症状はバッテリーや画面の不具合ではなく、基板(マザーボード)の故障が原因である可能性が非常に高いです。基板にはスマホの心臓部であるCPUやメモリ、ストレージなどが搭載されています。この基板に問題が生じると起動不良などのトラブルが発生します!

 

スキルワンならXperia 5の基板修理が可能!

「起動しないからデータが取り出せない…」「メーカーに問い合わせたら高額な修理代とデータが消えてしまうと言われた」そんなお悩みを抱えている方、ぜひスキルワンにご相談ください!当店ではXperia 5の起動不良修理をデータそのままでの復旧が可能です!

 

実際の修理事例:Xperia 5の起動不良を基板修理で復旧!

先日、スキルワンなんば本店にご来店頂いたお客様のケースをご紹介します。

【症例】Xperia 5(docomo版 SO-01M)が突然起動しなくなった。充電ケーブルを指しても反応がなく、SONYロゴすら表示されない。

【お客様の希望】中の写真やLINE、連絡先データを取り出したい。

診断の結果、基板のCPUという非常に重要なチップに不具合があることがわかりました。

その先は企業秘密ですが、基板修理作業で無事に復旧いたしました!起動してみるとデータもすべて無事!お客様には「こんなに早く直るとは思わなかった!」と大変喜んで頂けました!

今回の修理のまとめ

1.Xperia 5の基板修理をオススメする理由

突然壊れてしまい、データのバックアップもしていなかった場合はすべて最初からになってしまうと思いますが、当店ではその様な状況でも壊れている基板部分をピンポイントで修理するため、すべてのデータを残したまま修理可能です!

基本的な脆弱性はなくなるわけではないので早急なデータのバックアップorデータ移行をお願いしております。

大切なデータが入っているので取り出せなくて困ってる場合は是非当店にご相談くださいませ!

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

📱【iPadのバッテリー交換を即日対応!もちろんデータそのまま!】🔋

📱【iPadのバッテリー交換を即日対応!もちろんデータそのまま!】🔋

こんにちは!

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!
本日は、よくお持ち込みいただくiPadのバッテリー交換の修理事例をご紹介します。

 

お客様から「バッテリーの減りが早い」とご相談をいただき、iPadのバッテリー交換を実施しました。
当店ではパーツの在庫があれば即日対応が可能!しかもデータはそのまま★

 

修理中の様子①:iPadを慎重に開けた状態

 

バッテリーは内部にしっかり固定されているため、丁寧に開けて取り外します。
もちろん、データには一切触れませんのでご安心ください。

 

 

修理後の様子②:バッテリー交換完了!

 

新しいバッテリーに交換し、動作確認も問題なし!
お預かりからわずかおよそ2時間で、元通りに仕上がりました。

 

 

当店でiPadを修理する3つのメリット

✅ 即日対応!!(パーツ在庫がある場合)
✅ 大切なデータはそのまま!
✅ 修理技術の高いスタッフが常駐!

iPadのバッテリーが持たなくなってきた…と感じたら、ぜひお気軽にご相談ください😊

 

iPad以外にも、Androidタブレット、iPhone、Androidスマホも修理対応しております!!

気軽に下記からご相談下さい!!

 

公式LINEからはこちらをクリック!【11:0019:30まで手動チャット対応!】

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)