大阪の難波・日本橋のAQUOS修理・その他各種ガラケー・スマホ修理のSkillOneです!
今回はAQUOS Xx3 mini(603SH)のバッテリーが膨張し、バックパネル(裏蓋)が浮いてきてしまった場合のバッテリー交換修理とバックパネルのシール新品貼り付け修理をご紹介します!
修理時間・修理料金のご案内
AQUOS Xx3 mini(603SH)のバッテリー交換修理とバックパネル貼り付け修理にかかる費用と時間は、
●修理時間 60分~(ご予約時)
●修理料金 10,800円(税抜) となります。 (2019年1月17日現在)
※内訳:①バッテリー交換:9,800円
②バックパネル新シールへの貼り替え:1,000円
合計①+②=10,800円(税抜)
AQUOS 603SHとは
AQUOS Xx3 mini(603SH)は、2017年2月にソフトバンクモバイルから発売されたAndroid端末です。
【603SHのバッテリー関連情報】
バッテリー容量は2400mAh。
『長エネスイッチ』を採用し、バッテリーの持ちを長くできるようになっています。
※長エネスイッチ:スマホの動作や機能などを一部制限することで、バッテリーの持ちをよくする機能
それでは本題のAQUOS Xx3 mini(603SH)のバッテリー交換についてを詳しくご説明します!
修理受付時の状況
1.お客様からのご相談内容
通りがかりに当店の看板をみて、ご相談にいらっしゃいました。
「裏蓋が外れそうなのですが、裏蓋の貼り付けにおいくらかかりますか?」
とご質問いただいたので実際に端末をみてみると、かなり浮いている状態でした。
裏蓋と端末の間からみてみると、バッテリーが膨張しているようでした。
2.お客様への修理予定箇所ご説明
ご来店いただいたお客様には、
- 裏蓋の浮きはバッテリーの膨張が原因の可能性が高い
- 浮きを専用のテープを使いとめることは可能です
- バッテリーが膨張しているため、ご希望でしたら同時にバッテリー交換をオススメします
とお伝えしました。
3.受付
「実は最近バッテリーの持ちが悪くて悩んでいたのでバッテリー交換もお願いしたい」
とご依頼いただいたため、バッテリー交換と裏蓋貼り付けの修理を行うことになりました。
この日当店では603SHバッテリーが在庫切れだったため、取り寄せ・到着次第ご連絡することとなりました。
3日後、バッテリーが当店に到着。
パーツ到着のご連絡を行い、再度修理のためにご来店いただきました。
修理方法
1.AQUOS 603SH修理前写真
お客様からお預かりした、AQUOS Xx3 mini(603SH)の修理前の写真です。
端末のちょうど中央が不自然に浮いている状態でした。
浮いている部分を指で軽く押してみると、中から裏蓋を持ち上げられているような感触がありました。
2.603SHバッテリー交換修理工程
603SHのバッテリー交換は、まず裏蓋から外していきます。
しかしこの裏蓋は、ガラケーのように手で簡単に取り外すことができません。
裏蓋は強力な粘着テープで本体に貼り付けられているため、裏蓋に熱を加えたあとに薄いヘラであけていきます。
無理に剥がそうとすると裏蓋が割れてしまうことがあるため、今回のように中央が浮いている場合でも油断せず、熱を加えてヘラでゆっくりと開けていきます。
開けて横から見たところ、バッテリーが若干膨張していました。
裏蓋(バックパネル)の浮きはバッテリー膨張の影響で間違いないようです。
裏蓋を開けてからすぐにバッテリーを外すことはできません。写真のように、
- 黒のプラスチックカバーを外す
- バッテリーのコネクタを外す
- NFCのコネクタを外す
- 最後にバッテリーを外す
という工程でバッテリーを外していく必要があります。
修理完了後の状況
1.修理完了後の603SHバッテリー
603SHのバッテリー交換後、
-
- バッテリー充電残量が順調に増加していくか
- 電流電圧は安定し、一定以上の数値を保っているか
の2点をまず確認しました。
どちらも問題がないことを確認した後、元の状態に組み上げました。最後に、
- 裏蓋の古い粘着テープを綺麗に剥がして粘着を拭き取る
- そこに強粘着テープを裏蓋に沿って丁寧に貼る
また浮いてくることが無いよう、しっかりと熱圧着して完了!
2.お客様への修理完了後ご説明
お客様が修理完了予定時刻に来店されました。
バッテリーの膨張により裏蓋(バックパネル)が浮いてしまっていたことをお伝えし、
膨張した交換前のバッテリーを実際にお見せしました。
バッテリーが想像より膨張していたことに驚かれ、
裏蓋の浮きが解消できたし膨張しすぎる前にバッテリーを交換することができてよかった、
と言っていただけました。
今回の修理のまとめ
1.AQUOS 603SHのバッテリー交換をオススメする理由
AQUOS Xx3 mini(603SH)は前述の通り2017年2月に発売された端末で、本記事更新時点(2019年1月17日)で発売からちょうど2年となります。
一般的には新品の端末を購入してから1年半~2年ほどでバッテリーのもちが悪いと感じると言われており、
ちょうど「最近603SHを充電してもすぐ充電がなくなるなあ」と感じている方もいらっしゃるかと思います。
- 使い慣れた機種だからこのまま603SHを使い続けたい
- 買い替えは高いから気が進まない
という方は是非バッテリー交換を検討してみてください。
2.SkillOneでのAQUOS 603SHのバッテリー交換
「バッテリー交換したいけど、キャリアショップで『データが消えます』と言われた」
「キャリアショップでバッテリー交換すると1週間かかると言われて悩んでいる」
上記のような理由でバッテリー交換を悩まれている方、是非一度SkillOneにご相談ください。
SkillOneではAQUOS Xx3 mini(603SH)のバッテリー交換実績が多数あるため、
ご予約いただければ最短1時間でバッテリー交換することが可能です!
当店では603SHのバッテリーは1個だけの在庫ですので、時々品切れの場合がございます。
事前にご予約いただければ、在庫をお調べしたり在庫を確保することも可能ですので、
お気軽にご連絡ください。
なお、AQUOS Xx3 mini(603SH)以外の、AQUOSのバッテリー交換も承っております。
型番がおわかりでしたらすぐに在庫をお調べいたしますので
ご使用の端末の型番(○○○SH、SH-○○△等)をメモした上でご連絡ください♪
郵送修理も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中】
★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】
SkillOneなんば本店 店舗情報
Skill One なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)
〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3-8-24
ビガーポリス日本橋三丁目1階
(1階の壁が全面緑色の店舗で、大きな看板が目印です)
各線なんば駅徒歩9分・日本橋駅徒歩8分