More from: OPPO 修理 即日

ご依頼多数! OPPO Reno5 Aの画面割れ修理

スマホ、タブレット、その他全機種修理のスキルワンでございます!

当店は、なんば、大阪梅田、京都河原町でiPhone、iPad、Android、各種タブレット、MacBook、Windowsノートパソコン、その他全機種の修理を行っております。

今回は、落として画面が割れてしまったOPPO Reno 5Aの修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は飛び込みのご来店でご依頼をいただきました。

スキルワンは修理のご依頼・ご相談に関して予約必須ではありませんので、スマホが壊れて電話やメールもできない!という場合もご安心ください。

直接店舗まで故障した端末を持ってきていただければ、修理の見積もりやご提案をさせていただきますし、可能であればその場ですぐにお預かりして修理させていただきます。

 

ご相談内容はOPPO Reno 5Aの画面割れでした。落としたことにより画面表面のガラスにヒビが入ってしまったとのことでしたが、幸いスマホの電源は入っていたため、画面交換修理ですぐ直せる状態でした。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

画面に大きなヒビはありますが、電源は入っており操作可能な状態でした。

画面交換修理を行えば直ること、作業時間はおおよそ1時間30分ほどであること、修理代金は税込14,080円となることをお伝えし、早速お預かりすることとなりました。

※修理代金は2024年11月現在のものです。予告なく変更となる場合があります。

 

 

3.受付

受付票に必要事項を記入していただいた後は、早速お預かりして作業を進めることとなります。

今回は即日修理ご希望でしたので、お客様には、作業が終わる1時間30分後にまたご来店いただくようお願いしました。

 

 

修理方法

1.OPPO Reno 5A修理前写真

画面右下から中央に向かって何本もヒビが走っていることが確認できますが、スマホ本体の電源は入っており、最低限操作は可能な状態でした。

 

 

2.OPPO Reno5A修理工程

OPPO Reno5Aの画面を交換するときは、まずは背面のパネルを取り外して内部にアクセスし、ケーブルやバッテリーなどを外す必要があります。

作業の途中で配線や基板に触れるタイミングが必ず出てきますので、デリケートな部分を傷つけて不具合を引き起こしたりしないよう、慎重に作業を進めます。

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のOPPO Reno5A

画面を新品へと交換しましたので、表面はツルツルのきれいなガラスに戻りました!

データはそのままの状態で破損した部品のみを交換していますので、そのほかのアプリや機能もすべて修理前のままの状態で使うことができます。

作業に要した時間は1時間30分程度でした。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

動作チェックも行い、問題が無いことを確認したらお客様へスマホ本体を返却します。

なお、交換した部品がもし初期不良を起こした際に備え、1か月の初期不良保証期間を設けております。

もしも「画面が急に映らなくなった」など、部品の初期不良と思わしき症状が出たらご連絡いただくようお願いしてご返却となりました。

 

今回の修理のまとめ

1.OPPO Reno5Aの画面修理をオススメする理由

OPPO Reno5Aは

・価格が安い

・SNSなど生活でよく使うアプリ程度ならサクサク動く

と、安くて使いやすいことから「コスパが良い」とされて人気の機種です。

ユーザー数が多い分修理のご相談も多く、特に今回のような画面割れのご相談はOPPOのスマホの中でもトップクラスの件数を誇ります。

画面割れや液晶漏れは、見た目には派手に壊れているように見えますが、割れた画面さえ交換すればそのまま使い続けられるケースが大多数を占めます。スマホを買い替えるより大幅に安く済むことが多いので、OPPO Reno5Aの画面割れや液晶漏れが起こってしまったときはいったん修理を検討してみることをおすすめします!

 

2.SkillOneでのOPPOの画面修理

今回紹介したReno5A以外でも、OPPOのスマートフォンなら幅広い機種の修理に対応しております。

画面割れ、液晶漏れ、タッチできないといった画面関連の破損、故障は即日で直せることも多々ありますので、お困りの際は一度ご相談くださいませ。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6645-5020へ!【11:00~20:00】

 

店舗情報

SkillOne なんば本店
06-6645-5020(営業時間11:00-20:00)〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8−24
三丁目1階 ビガーポリス112

OPPO A54 5Gの画面割れ修理

阪急 京都河原町駅から徒歩5分のスマホ修理店、SkillOne京都河原町店(スキルワン京都河原町店)です!

今回は、落下して割れてしまった場合のOPPO A54 5Gの修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は当店HPの問合せフォームからご相談いただきました。

★メールフォームはこちら

OPPOのスマホということはわかるものの、ご家族の使っているものということもあり、機種や型番が不明で、そんな状態でも代金や時間はわかるのだろうか?という点でお困りのようでした。

デザインが似通っているAndroidスマホを、パッと見ただけで機種を判断するのは難しくて当たり前ですので、細かい型番や機種名がわからなくても大丈夫です。

店舗までスマホを持ってきていただければ、スタッフが型番や機種を調べ、修理にかかる期間や料金を見積いたします。

なお、店頭での機種確認や見積もりは無料です!

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

実際にご来店いただき、症状と機種を確認したところ、機種は「OPPO A54 5G」とわかりました。

画面表面の広い範囲で割れが見られます。幸い店舗に交換用の画面パネルがありましたので、即座に取り掛かることが可能でした。

すぐに修理に取り掛かれて、1時間程度で終わることと、料金は14,080(税込) (※2024年2月13日現在の価格で、予告なく変更の可能性があります。)をお伝えし、そのまま修理へ入る事となりました。

 

3.受付

機種特定のため、直接店舗までご来店いただいておりましたので、受付票に記入いただいたあとにすぐにスマホをお預かりしました。あとは1時間程度で修理するだけです!

 

 

修理方法

1.OPPO A54 5G 修理前写真

画面上の広い範囲で割れは見られますが、液晶は映り操作可能な状態です。

キャリアショップなどでは、画面割れ・液晶破損を見ると買い換え、機種変更を即座に提案する例もあるようですが、こうした破損はスキルワンなら比較的早く直せることも多いので、ぜひご相談ください

 

2.OPPO A54 5G修理工程

背面カバーを取り外し、バッテリーケーブルを外して、完全に電流が流れていない状態にしてから分解を始めます。

なお、バッテリーケーブルを外したり、その他分解作業でデータが失われることはありません。

※初めから起動していないなど、重大な損傷・不具合が生じている場合はデータが消えることもあります。

 

修理完了後の状況

ガラス、液晶を新品へと交換しました。動作にも問題ありません!



スキルワンでは、OPPOの各スマホの画面修理、バッテリー交換、その他修理に対応しております。

お困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは075-223-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne京都河原町店 店舗情報

 

SkillOne 京都河原町店
075-223-5020(営業時間11:00-20:00)
〒604-8042
京都府京都市中京区四条中之町538-13
京国ビル1階

(新京極公園の西側の店舗です!)

【OPPOも対応可!】メーカーサポート終了機種も修理可能!

OPPO A73バッテリー交換

なんば、梅田、京都河原町店にて展開しております当店「スキルワン」では、Androidスマホやタブレット、iPhone、iPad、その他多数の電子機器の修理を専門に扱っております。

OPPOなど海外メーカー製のAndroidスマホの修理実績が多いことが強みなのですが、今回は

 

◆OPPOのメーカーサポートが終了した件

◆そんなOPPOのスマホも、スキルワンなら修理対応可能!

 

という点に焦点を当ててご紹介いたします。

 

なお、お問合せは下記リンクの問合せフォームや各店舗へのお電話で対応しておりますので、

「こまけえことはいい!とにかく相談したいんだ!」というお客様も、ぜひお気軽にご連絡ください!

スキルワン お問い合わせフォーム

各店舗の連絡先や住所はこちら

 

中国のメーカーであるOPPOが、日本のスマホ市場に参入したのは2018年。

価格が安く、それでいて高性能なカメラやスタイリッシュなデザインで人気がありますが、今年3月、一部の機種でメーカーサポートの終了が発表されました。

サポート終了が宣言されたのは下記の7機種で、2023年3月31日をもって修理受付終了が宣言されています。

※公式サイトの発表はこちら

・OPPO R11S

・OPPO R15Neo

・OPPO R15Pro

・OPPO R17Neo

・OPPO R17Pro

・OPPO FindX

・OPPO AX7

いずれも日本参入当時に発売された機種で、5年前の古い機種ではありますが、現在でも使っている方を見かける機種ですね。

 

なお、発表された機種以外の今後の修理受付予定については、いまのところ特に発表はありません。

ですが、発売から一定年数が経過した機種のサポートを終了するのは、どこのメーカーでも普通に行われている対応です。今後も「修理受付終了」とされる機種は少しずつ増えていくと思われます。

今回のニュースを受けて、「故障やトラブルが起きても、メーカーに対応してもらえなかったらどうしよう…」と不安なOPPOユーザーの方も多いのではないでしょうか。

 

 

そんなお困りの皆様に朗報です!

スキルワンでは、メーカーサポートの有無にかかわらず、様々な機種のOPPOスマホ修理を行っています。

 

ガラス割れ、液晶漏れ、バッテリー交換その他さまざまな修理を承ります。

また、基板修理も可能ですので、他の修理屋さんで「基板が壊れているから修理できない」と言われたOPPOスマホもお持ち込みください。できる限りの対応をさせていただきます。

 

修理の依頼・ご相談は

・各店舗へのお電話

・ホームページの問合せフォームから送信

のどちらかで承っております。

なお、当店は「予約の方優先」とさせていただいてはおりますが、予約なし・飛び込みのお客様も歓迎いたします!

スキルワン お問い合わせフォーム

各店舗の連絡先や住所はこちら

 

OPPOをはじめ、Androidスマホの修理のご相談はスキルワンまで!

ご利用お待ちしております!

【最短即日】OPPOのバッテリー交換ならスキルワンまで!

OPPO A73バッテリー交換

コスパに優れる格安スマホとして人気のOPPOですが、バッテリー交換など修理に対応しているお店が無いとお困りではありませんか?

スキルワンではOPPOの各機種のバッテリー交換が可能です。バッテリーの在庫があれば即日交換可能ですし、予約も必須ではありませんので、お気軽にご相談ください!

お問合せフォームはこちら

 

 

対応機種多数!

スキルワンでバッテリー交換ができるOPPOの機種は、主なものだけでも10種類以上

・OPPO RenoA

・OPPO Reno3A

・OPPO Reno5A

・OPPO A73

・OPPO A5(2020)

など人気の機種をはじめ、あらゆるOPPOのスマホのバッテリー交換を行っております

ホームページの料金表に対応機種や金額を掲載しておりますが、料金表に載っていない機種でもOK!

 

OPPOのような格安Androidスマホはバリエーションが非常に多いですし、直接お問い合わせいただいた方が早いかもしれませんね。

スキルワンは予約なしの飛び込み来店でもご相談に乗れますので、なにかありましたらお気軽にどうぞ!

 

データ消去不要!

大抵のスマホ・タブレットは。メーカーやキャリアショップに修理を依頼した場合、データは消去されるか、初期化してから修理依頼するよう促されることが非常に多いです。

OPPOのスマホも同様で、メーカー公式サイトにも

「送付前に端末の初期化を行ってください。点検・修理にあたりデータは必ず消去されますので、事前に必要なデータのバックアップを行ってください。(OPPO公式サイト 宅配修理サービス申し込みページより引用)」

と記述があります。

内容を問わずすべての修理対応で基本的にデータは消されるので、メーカーやキャリアショップに修理を依頼する際は気をつけましょう。

 

バックアップ作業は万一の際にデータを保護するための手段ですので、修理する・しないに関わらず、多少面倒でもこまめに取っておいた方がよいのは確かです。

しかし、ただバッテリー交換をしただけで、また初期設定からやり直さないといけないというのは面倒ですよね。

 

その点、スキルワンの修理サービスなら、データは消去せずそのままの状態でお返しいたします。

修理の際にお客様のデータを消したりいじることはしませんので、初期設定やり直しの手間を省けますし、「画面がバキバキで映らないのに、バックアップ取れって言われても困るんだけど!?」という方もご安心いただけます。

 

最短即日でバッテリー交換可能!

メーカーやキャリアショップの修理サービスを利用すると、修理が終わるまではスマホを預けることになり、即日で戻ってくることはほぼありません。

代替機の貸出もあるとはいえ、ユーザーからすれば「必需品のスマホが何日も手元にないのは困るんだけど!?」と思うのは当然ですが、地域によっては何万人という顧客がいるキャリアショップで、修理対応まで即日でやるのは難しいのかもしれませんね。

それに対し、当店はOPPO用の交換用バッテリーも取り揃えておりますので、最短で1時間30分程度あればバッテリー交換が可能です。

 

なお、機種や在庫状況によってはパーツ取り寄せとなり、お時間をいただくこともあります。

その場合、パーツが用意でき次第お客様へご連絡し、店舗へご足労いただいておりますので、特別な事情が無い限りは何日も預かるということもあまりありません。

 

まずはお問い合わせください!

スキルワンは年末年始を除いて年中無休で営業しております。

お電話での問い合わせのほか、ホームページの「お問い合わせフォーム」に必要な情報を記入して送信していただければ、無料で簡易なお見積もりも可能です。

お問い合わせフォームからのご質問は24時間いつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

※お問い合わせへの回答は、店舗の営業時間内に行っております

お問合せフォームはこちら

 

なお、直接ご来店いただいてのご相談も承っております。

予約が無くてもOKですので、ちょっと気になることがある程度でもお気軽にお越しください!