More from: Galaxy修理 梅田

【大阪梅田】電源が入らなくなったGalaxy Z Fold4 データそのままで修理!【Galaxy修理】

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は、しばらく使わず保管していたら電源が入らなくなってしまった【Galaxy Z Fold4】の修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様はお電話にてご相談をいただきました。

その内容をまとめると

・使わずに保管していたGalaxy Z Fold4を取り出して使おうとしたが、電源が入らない

・数時間ほど充電してみたが、一向に電源が入る様子がなく、ずっと画面が真っ暗のまま

・データは残したままで復活させたい

というものでした。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

スマホの状態をもう少し詳しく伺ってみると、画面上に「Check Battery」という英文が表示されることがあるとのこと。

Galaxyが動かなくなった際に「Check Battery」というメッセージが画面に表示される場合、バッテリー交換修理を行えば再び起動できるようになる可能性があります。

お客様に修理できる可能性があることをお伝えすると、早速ご来店いただくことになりました。

 

 

3.受付

受付にて状態を確認すると、何をしても電源が入らないものの、充電ケーブルを挿し込んだ際にだけ「Check Battery」の文字が表示されます。

やはり、何らかの要因でバッテリーが故障してしまってるものと思われましたので、早速お預かりしてバッテリー交換を試します。

 

修理方法

1.Galaxy Z Fold4 修理前写真

GalaxyのZ Fold シリーズやZ Flipシリーズなど、いわゆる折りたたみスマホのシリーズは、この「Check Battery」の表示が出て動かなくなる症状のご相談を多くいただいております。

Samsungから特に発表がないため、機種の欠陥なのかどうかは不明ですが、ある日突然動かなくなる症状がこうして確かに確認されている以上、Z FoldシリーズやZ Flipシリーズをお持ちの方はこまめにバックアップを取るなどの対策を取っておいた方が良いかと思います。

 

2.Galaxy Z Fold4 修理工程

Galaxy Z Fold4は左右に分解された本体にそれぞれ1個ずつバッテリーが内蔵されています。つまり、1台のスマホに2個のバッテリーが入っているわけですね!

そのため、バッテリー交換をする際は2個とも同時に交換する必要があります。

「古い乾電池と新しい乾電池を混ぜて使ってはいけない」という教訓をご存知の方は多いかと思いますが、スマホのような電子機器に内蔵された充電式のバッテリーでも同じことが言えます。

Z Fold4は古いバッテリーと新しいバッテリーを混ぜて使っても動くことは動きますが、予想外のトラブルの温床になるので、当店では毎回どちらも新しいバッテリーを使うようにしています!

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のZ Fold4

バッテリー交換後は無事に電源が入るようになり、充電も問題ないことを確認できました!

その他の動作チェックでも異常は見つからなかったので、ひとまず安心して使えそうです。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

先程も説明した通り、Z FoldシリーズやZ Flipシリーズは、突然動かなくなるというトラブルが他の機種と比べて比較的多いスマホです。

折りたたみ式のスマホという革新的な構造ですし、その複雑さゆえに耐久性が低いのかもしれません…

今回のお客様にもそのことをお伝えし、念のためにバックアップはこまめに取るようにお伝えしてご返却となりました。

 

今回の修理のまとめ

1.Z Fold4の修理をオススメする理由

今回のように、原因不明で突然起動しなくなったとしても、バッテリー交換でデータそのままに復活させられる可能性があります。

Z Fold4をお持ちの方で、もし同じような症状でお困りの方がおられましたらお気軽にご相談くださいませ。

 

2.SkillOneでのGalaxy修理

Z Fold4以外のGalaxyシリーズのスマホ修理も承っております!

画面割れや液晶漏れ、バッテリーの交換などなど幅広く対応しておりますので、お困りの際はぜひご相談ください。

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)

梅田でGalaxy修理するならスキルワンにお任せを!

画質とカメラ性能が高く、上位機種は処理性能もあることで人気の高級機種、SamsungのGalaxyシリーズ

梅田の中心地、大阪駅前第2ビルでスマホやタブレット修理を行うスキルワン大阪梅田店では、Galaxyの各種修理を承っております!

今回はGalaxy S23Ultraの画面修理をご紹介いたしますが、その他の機種も修理可能ですので是非ご参考にしてください。

 

今回のお客様はお電話にてご依頼いただきました。

電話で修理したい機種とその症状をお伝えいただければ、修理にかかる日数や代金をその場でお見積もりいたします。すぐに修理できそうならそのまま予約も可能なので、お気軽にお電話くださいね

大阪梅田店

 

Galaxyの料金表はこちら!(※料金表にない機種も修理しますので、ご相談ください)

【Samsung】Galaxy/ギャラクシー修理料金

 

Galaxy S23Ultra 画面修理

S23Ultraは、2023年11月現在はまだ比較的新しい方の機種です。お客様も買ってから数ヶ月程度だったようで、ショックは大きかったことでしょう…

液晶が破損して映りがかなり乱れており、操作が非常に困難な状態でした。

キャリアショップに相談したところ、どうしてもデータは初期化されてしまうとのことで、操作困難でバックアップやデータ移行が難しい状態でもなんとかなるお店を探していたとのことでした。

 

今回は事前にパーツを発注する必要がありましたので、パーツがお店に届くまでにかかる日数と料金をお伝えし、受注となりました。

 

Galaxy S23Ultra 画面修理 分解途中

パーツは10日程度で届きましたので、到着後すぐにお客様へ連絡し、修理にとりかかります。

Galaxy S23Ultraを修理するときには、強力に接着された背面のガラスパネルを取り外して内部にアクセスしなければなりません。

大画面と大容量バッテリーを搭載しつつ、なるべくサイズは小さくする…というのが昨今のスマホのはやりです。

その結果、各種ケーブルや分厚い基板、大容量で高出力のバッテリーなどが隙間なくぎちぎちに詰めこまれていますので、分解時にそれらを傷つけることが無いよう慎重に作業しなければなりません。

 

Galaxy S23Ultra画面修理 完了後

修理作業自体は1時間程度で完了。修理前は液晶が破損してかなり見づらい状態でしたが、キレイな液晶に交換して改善できました!

 

なお、当店では修理するときにスマホのデータを消すようなことは行いません。

キャリアショップやメーカーさんでの修理のように、「修理したら初期設定も全部やり直し」なんてことはありませんのでご安心ください!

 

Galaxy S23Ultraをはじめ、Galaxyシリーズのスマホ修理ならスキルワン大阪梅田店まで!

お問い合わせお待ちしております。