More from: スマホ修理 梅田 即日

【 バッテリー膨張 】Google Pixel7Pro【 即日交換 】

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は2年ちょっと使用しているGoogle Pixel7Proの、バッテリーが危険な状態の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

 

「朝起きたら画面が浮き上がっていて驚いた!操作はできるが怖いので見て欲しい!」

 

 

2.夏場は特に注意

 

画面が突然浮き上がる、外れる、それ大体はバッテリーが原因です。

スマホは熱に弱く内部にあるバッテリーが膨張してくる時期が夏場なのです。

接着も湿気や熱で弱くなるのでなおさら注意が必要です。

 

ご注意いただきたいのが、外れたからと言って無理にテープなどで固定しないでください。

内部で膨れようとしているバッテリーを外側から固定すると画面自体が破損する可能性がございます。

 

 

3.受付

 

綺麗に接着が剥がれてますのでバッテリー交換だけで対応できそうです。

隙間からバッテリーが膨らんでいるのがわかります。

無理に内部の確認はしないようにしてください、画面が壊れます。

 

 

修理方法

1.Google Pixel7Proの修理前写真

 

 

ケースから取り外すだけでドキドキしてしまうほど画面が浮き上がってます。

Pixel7Proは元々画面から分解するスマートフォンですので画面が浮かび上がります。

背面パネルから分解するタイプは背面パネルが外れますので、一度ケースを外して確認してみてください。

 

 

 

2.Google Pixel7Pro修理工程

 

 

残っている接着を綺麗に剥がしていきます。

無理な力は加えず慎重な作業が必要です。画面が壊れます。

真ん中に鎮座しているバッテリーが画面を押し上げている原因です。

膨張したバッテリーは衝撃に弱く少しずつ取り外します。

 

 

上が膨張バッテリー、下が交換するバッテリーです。

少しの違いですが精密に作られているスマートフォンはミリ単位で配置されてますのでこれぐらいでも画面は外れます。

 

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のGoogle Pixel7Pro

 

 

しっかりとフロントパネルを再接着して動作確認を行います。

隙間から混入したホコリ等はもちろん除去しておりますので、インカメラなどに影響はないはずです。

 

 

2.お客様への修理完了後ご説明

 

膨張した原因が劣化や熱によるバッテリー起因なのであれば今後も長い間使用可能です。

たまーに本体側がバッテリーに悪さをして膨張を促す場合もございます。

当店では使用パーツに一ヶ月の保証を設けております。

一ヶ月以内に再度膨張した場合は交換できるむねをご説明させて頂き返却致しました。

 

 

今回の修理のまとめ

1.Google Pixel修理をスキルワンでオススメする理由

 

当店の魅力は何と言っても素早い返却です。

パーツがあれば当日1~2時間あれば修理可能です。

梅田地下街を彷徨っている間に終わります。

ご飯屋さんも多いです。

 

データが必要なために修理したいお客様や、費用を抑えたい方はぜひ一度ご連絡ください。

スキルワングループでは無料診断、見積もりを行っております。

 

 

2.SkillOneでのスマーフォン修理

 

まずはパーツ在庫の確認のためにご連絡ください。

飛び込みも大歓迎ですが在庫がなければご期待に添えず、気まずい空気が流れてしまいます。

暑いこの時期に無理に店舗に飛び込む必要はないのです。

お電話等、お待ちしております。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)

【 タッチ不良 】BMAX I10 Plus【 画面修理 】

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は愛用しているBmax I10 Plusの、内部液晶は映っているがタッチが効かない状態の修理をご紹介します!

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

 

カバンの中に入れていたらガラスが割れていた、画面は映るが操作が出来ない。

中のデータも必要で大学生活でまだまだ使いたいので修理できますか?

どこの修理屋さんでも断れていて、修理出来ても高額で、、、。

 

 

2.BMAXタブレットとは

 

BMAXシリーズは最近流行っているタブレットみたいです。

動作はサクサクだけど安価で販売されているところが人気。

ただ修理店にはまだまだ知られていないニッチな機種ですのでパーツの入手可否からスタートします。

 

 

3.受付

 

店頭で確認させていただいたところ、タッチパネルが割れて操作のみ出来ない状態のようです。

正確な型番を確認してからパーツ発注作業に移ります。

どうやらこの機種には同型番ながら二種類のモデルがあるみたいなので分解して確認します。

該当パーツは海外からの取り寄せでした。

お客様にお時間は掛かりますが修理可能な旨をご説明させて頂き作業に入ります。

 

 

修理方法

1.Bmax I10 Plusの修理前写真

 

 

カバンの中で硬いものが当たったようなガラス割れの状態です。

映像自体はしっかり映っているので今回はタッチガラスのみの交換修理になります。

構造や修理の仕方がわかれば費用を抑えることが出来ます。

海外製だろうがニッチでマニアックな機種だろうが、当店は得意分野(大好物)です。

 

 

2.Bmax I10 Plus修理工程

 

 

液晶パネルを傷つけないようにガラス面だけを外します。

写真を撮り忘れましたが裏面にはビッチリとバッテリーや基板パーツ等がくっついています。

 

 

修理完了後の状況

1.修理完了後のBmax I10 Plus

 

 

新しいタッチパネルを仮付けして動作の確認をします。

カドから角までしっかり操作可能になりました。

液晶パネルも無事なようで一安心です。

 

2.お客様への修理完了後ご説明

 

今回はシンプルにタッチパネルのみの修理になりましたので、大学生活中は問題なく使用できると思います。

実際に手にとって頂きデータや操作感に問題がないか確認していただいてから返却になります。

 

 

今回の修理のまとめ

1.海外製のタブレット修理をスキルワンでオススメする理由

 

・そもそも機種名で門前払い。

・パーツが無い、または高額になると言われた。

・型番がわからない。

上記の理由で他店様ではお断りされることが多いみたいです。

データが必要なために修理したいお客様や、費用を抑えたい方はぜひ一度ご連絡ください。

スキルワングループでは無料診断、見積もりを行っております。

 

 

2.SkillOneでのマニアックなスマホ、タブレット修理

 

パーツが有る限り修理は可能をモットーに全店営業しております。

パーツが無くても調整で直る事例も多数ございます。

是非一度お客様のニッチでマニアックな端末をご確認させてください!

 

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)