More from: スマホ 変なメッセージ

「ウイルスに感染した」という怪しいメッセージや変な広告が表示されるAndroidスマホを修復しました

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

 

今回は、「ウイルスに感染しています」「携帯がクラッシュします」「ゴミファイルが多すぎます」といった、意味不明な怪しいメッセージが画面に沢山表示されてしまうAndroidスマホの問題を解決しましたのでご紹介します。

 

お客様からのご相談内容

1.画面に怪しいメッセージが表示される。ウイルス感染?

今回のお客様は、ほぼ何も操作していない状態でも「あなたのスマホがクラッシュしています。対処しないと危険です」といったような内容のメッセージが表示されたり、突然画面いっぱいに動画広告が流れるという症状が頻繁に発生し、そのたびにスマホの操作を中断させられ、まともに使用することができなくなっていました。

あまりに異常な状態なので、お客様ご本人は「これはウイルスに感染したにちがいない」と思っておられましたが、実はこれらの症状はウイルス感染とは関係がないことが多いのです。

こうした症状はウイルス対策アプリを入れても効果がないため、人によっては諦めてスマホを買い換えてしまうことも多いようですが、今回は比較的簡単な方法で、データを消さずに解決できました。

 

ある程度スマホに詳しい方ならば恐らく自力で解決できると思いますし、もしも自力対処が難しい場合はスキルワン大阪梅田店にて対応可能ですので、似たような症状でお困りの際は一度ご相談ください。

 

2.なぜ怪しいメッセージが勝手に表示されるのか

スマホの画面に怪しいメッセージや動画が勝手に表示され、しかも頻繁に出てくる症状は、異常な頻度で画面に広告を表示させるために作られた、「アドウェア」と呼ばれる一種の迷惑アプリが原因である可能性が高いです。

アドウェアは、「スマホの無駄なデータを消去し、動作を軽くする」ことを謳ったクリーナーアプリや、万歩計など生活に活用できそうな便利系のアプリ、一部の無料ゲームなど、ついダウンロードしてみたくなる無料のアプリを装って配布されています。iPhoneにもAndroidスマホにもアドウェアは存在しますが、Androidスマホの方がアプリ開発を行いやすいため、アドウェアの数も非常に多いですね。

また、自分から怪しいアプリをダウンロードしたつもりがなくても、「お使いのスマホは危険な状態です!」といった、いかにもありそうな内容の嘘の警告メッセージを表示する詐欺広告や詐欺サイトに引っかかり、相手に誘導されるままにアドウェアをインストールしてしまうケースも非常に多く見られます。

 

これらのアドウェアは、インストールすると定期的にスマホの画面上に広告を表示するように仕組まれています。

他のアプリの起動中でもお構いなしに勝手に広告を表示するため、使っている人から見ると

「何もしていないのに、勝手に変な画面になる」

という風に見えるわけですね。

 

非常に操作の邪魔になりますので、それを何とか消そうとして画面をタップしてしまう人が後を絶ちませんが、画面をタップすると

「問題を解決したければ、案内に従ってこのアプリをインストールしましょう!」

と怪しいアプリのインストールへと誘導する手口も多く、

・怪しいアプリへお金を払わせる

・個人情報を入力させる

・さらなるアドウェアへ感染させる

などろくなことになりません。

 

今回のお客様は、ネットの怪しい広告などから誘導され、アドウェアをいくつもインストールしてしまっていました。複数のアドウェアが数秒ごとに広告を入れ代わり立ち代わり表示するため、まともな操作はほぼ不可能な状態でした。

 

もしもアドウェアのせいで画面が広告だらけになり、スマホの操作がほとんどできない状態に陥った場合は、次の方法でアドウェアをいったん無効化できます。

アドウェアが表示する広告を無効化するには

1.スマホをセーフモードで起動する

スマホ内のアドウェアを消去すれば、迷惑な広告やメッセージは表示されなくなりますが、それにはまず頻繁に出てくる広告を止めて操作可能な状態にしなければなりません。

ほとんどのAndroidスマホには「セーフモード」という機能が搭載されており、必要最低限のアプリ以外は強制的に無効化できます。

機種によって微妙に違いますが、大抵のAndroidスマホは下記の手順でセーフモードに入ることができます

・通常通り、電源を切る操作を行う

・画面に表示された「電源オフ」ボタンを、10秒ほどタップし続ける

・「セーフモードで再起動しますか?」といった内容の質問が表示されるので「はい」をタップする

 

今回のお客様も、いったんセーフモードに切り替えると変なメッセージは出てこなくなりました。

とはいえアドウェアそのものが消えたわけではないので、根本的に解決するために、次はアドウェアを突き止めて削除する作業を行います。

 

2.怪しいアプリを探してアンインストールする

スマホの設定を開き「アプリ」「すべてのアプリ」などと書かれた項目を探すと、インストールされているアプリを全て確認できます。

ここまでくれば、あとはアドウェアらしき怪しいアプリを1つずつアンインストールしていくだけ。

大手企業、有名企業がリリースしているアプリは高確率で安全なので無視してもよいですが、聞いたことのない名前の会社が開発元で、「クリーナー」「アンチウィルス」といった単語が入った名前のアプリは高確率で怪しいものですので、アプリ詳細から「アンインストール」を選択して消去してゆきます。

結果、お客様のスマホは無事に正常な状態に戻り、広告が表示されなくなりました。

初期化などはせず怪しいアプリを消しただけですので、必要なデータはもちろん残ったままです。

 

なお、今回は怪しいものを当店スタッフの経験と知識で見極め、場合によってはお客様に「このアプリは消してもよいでしょうか?」と確認しながら作業を進めましたが、自力でアドウェアを消そうとすると細かい見極めが難しく、どのアプリを消せばよいかわからないこともあります。

とはいえ、スマホを作動させるために絶対必要な重要アプリは、設定のアプリ一覧で確認した際に「アンインストール」の選択肢が表示されないようにされており、特殊なケースを除いて適当にアプリを消しても致命的なトラブルは起こりにくくなっています。

そのため、あくまでも使う人の自己責任にはなりますが

「絶対に使うと確信したアプリだけ置いておいて、他は全部片っ端からアンインストールしよう!」

という、力押しの戦法も意外と有効です。

 

 

アドウェアをインストールしないためには

1.そのアプリが怪しいが否かの見極め方

今回の場合、「万歩計」と書かれた一見無害そうなこのアプリもアドウェアでした。

怪しいアプリだとバレるとすぐにアンインストールされてしまうので、アドウェアを作る側の手口も巧妙化してきています。

誤ってアドウェアをインストールすることを防ぐには、ダウンロードする前にアプリの詳細を細かく確認することが有効です。

アプリのダウンロードページで詳細を確認し、下記のいずれかに当てはまる場合、アドウェアをはじめとした何らかの怪しい機能が隠されている可能性があります。

・Playストアのアプリ説明の日本語がおかしい(機械翻訳で適当に翻訳しただけ)

・削除されてダウンロードできなくなっている

・☆評価が低く、「広告が邪魔」といった感想がちらほらある

・逆に☆評価が異様に高いが、レビュー文章が短かったり、関係ないことや意味不明な文章が書かれている

 

先ほど紹介した万歩計も、レビュー評価を見てみると1件「怪しいメッセージが出てくる」ことを訴えている人の投稿文を確認できました。同じアプリを使っている人の評価は時として非常に参考になるので、迷ったら一度レビュー欄を確認してみましょう

 

 

今回の修理のまとめ

今回のような、一見修理とは関係なさそうな不具合や謎の症状でも、まずはお客様から詳しくお話を伺い、時間をかけてひとつずつ検証していけば、対処法がわかって問題を解消できることもあります。

もしも似たような症状でお困りの方で、自力での対処が難しい方がおられましたら、スキルワン大阪梅田店までご相談ください。

状況によってある程度お時間や料金は発生いたしますが、まずはご相談から始めさせていただきます。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)