iPhone12シリーズ、iPhone13シリーズのカメラレンズが割れたらスキルワンまで!
iPhone12やiPhone13はカメラ性能も非常に高いことで有名です。カメラ目当てにiPhoneを使っている方も多いのではないでしょうか?
ところで、iPhone12やiPhone13のカメラって、ちょっと本体から出っ張っていますよね。机に置くとでっぱりのせいでグラグラしますし、もうちょっとフラットなデザインにならないものかとつい思ってしまいます。
カメラが出っ張っているとやはりぶつけやすいのか、iPhone12や13のカメラのレンズが割れてしまった!というご相談は多くいただきます。もちろん、スキルワンではiPhoneのカメラレンズ割れ修理も可能です!
ノーマルのiPhone12やiPhone13はもちろん、下記のすべてのiPhone12/iPhone13シリーズのカメラレンズ割れに対応いたします!
・iPhone12mini
・iPhone12Pro
・iPhone12ProMax
・iPhone13mini
・iPhone13Pro
・iPhone13ProMax
修理は最短1時間で完了!
iPhoneのカメラをよく見ると、一番外側に薄いガラスがはめ込んであり、その奥にまた小さなレンズがあることがわかります。
奥にある小さなレンズがカメラ本体で、外側はただのガラス板。カメラ本体のレンズにキズやホコリが付かないよう保護するためのもので、これ自体にレンズの役割はありません。
「iPhoneのカメラのレンズが割れた!」というご相談のほとんどは、この一番外側のガラス割れであることが多いですね。
極論、外側のガラスが割れただけなら、カメラは問題なく映ることが多いです。丸ごと無くなってもふつうに写真は撮れちゃいます。
しかし、そのまま放置はあまりお勧めできません。
↑の写真は、以前当店でカメラ割れ修理としてお預かりしたiPhoneのカメラを拡大したものです。
表面のガラスが割れた後も長期間使用し続けた結果、カメラ本体のレンズにも傷ができ、ゴミも大量に入り込んでいました。ここまでの状態だと、どれだけ綺麗に掃除しても映りは悪くなってしまいます。
スキルワンはiPhoneのカメラ本体の交換も可能ですが、性能の良いカメラはパーツ代も高め…
iPhoneのカメラのガラス部分が割れたら、カメラ本体が傷ついて修理代がかさんでしまう前に修理することをおすすめします!
カメラのガラス部分の修理は、割れの度合いにもよりますが1時間程度で完了します。
料金は機種によって変わりますので、店舗までお問い合わせください。
なお、iPhoneはカメラが2個、3個あるのが当たり前になりましたが、複数カメラが割れている場合は割引してお安くすることもできますのでご相談ください!
なお、割れたガラスだけを交換する作業ですのでデータを消す必要もありません。
もし、キャリアショップやAppleストアなどで「データが消える」「日にちがかかる」と言われてお困りならば、ぜひスキルワンまでご相談ください。
お問い合わせ・修理のご依頼について
修理をご依頼いただく場合、当店の問合せフォームからだと24時間いつでも問い合わせが送れて便利です。
※ご返信は店舗の営業時間中に行うので、営業時間外の問い合わせは返信に時間がかかります。
また、店舗まで直接お電話いただいてもOKです!
【なんば本店】【大阪梅田店】【京都河原町店】の3店舗がございます(2022年11月現在)ので、
お客様のお近くの店舗までご連絡ください。
iPhoneやAndroidスマホ、タブレットの修理はスキルワンまで!ご連絡お待ちしています!