【即日対応】かんたんスマホ2(A001KC) 充電できない症状の修理

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は、長く使っている間に充電できなくなってしまった、京セラの【かんたんスマホ2】の修理をご紹介します!

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

今回のお客様は電話でご相談をいただきました。

3~4年ほど普通に使っており、特に今まで破損させたこともない京セラのかんたんスマホ2が、数日前から充電ケーブルを挿しても充電されなくなってしまったとのことでした。

修理用パーツの在庫を確認したところ1つだけ在庫がありましたので、それをお伝えすると、すぐにご来店いただくことになり、早速ご予約となりました。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

充電ケーブル差込口(充電ポート)は、毎日の充電ケーブルの抜き差しで徐々に摩耗してゆき、接触が悪くなることが多い箇所です。

また、異物や液体が知らない間に侵入しており、ショートしてしまうこともあります。

店頭でTYPE-Cケーブルを充電ポートに差し込んでみたところ、少々ぐらついて接触が悪く、通電もできていないことが確認できました。やはり、充電ポートの故障のようです。

 

3.受付

故障個所がわかりましたので、修理にかかる時間(今回はおおよそ1時間30分程度と予想)や料金(充電ポート交換 ¥14,080(税込) 2024年5月20日現在の価格)をお伝えし、同意をいただいてからお預かりとなりました。

 

 

かんたんスマホ2(A001KC) 修理前写真

充電ランプは点灯せず、ずっと充電ケーブルを繋いでいてもまったく残量が増えない状態です。

ここからスマホ本体を分解し、充電ポートを取り出して正常な部品と交換します。

 

修理完了後のかんたんスマホ2

充電ランプの点灯が確認できるようになり、残量も増えることが確認できました。

また、測定器を使用し電圧や充電量も測定しましたが、スマホの給電に必要な電力(最低でも5W程度)が流れていることも確認できました。

 

 

お客様への修理完了後ご説明

修理が無事完了しましたので、その他機能も念のため動作チェックし、異常が見られないことを確認して返却させていただきました。

また、修理後もし症状が再発したり他の不具合が起こった時に備えて、1ヶ月の保証期間もつけさせていただきました。

 

今回の修理のまとめ

かんたんスマホ2は、主にシニア世代の方が使うことを念頭に販売された機種ですが、2024年現在、壊れたときにすぐさま修理してくれるところは少なく、携帯ショップへ相談しても買い替えを勧められるパターンが多いようです。

 

しかし、スキルワンならデータを消さず修理でき、早ければ即日で返却できることも多いので、

「買い替えを勧められたが、データ移行など自力では出来ないことが多く、できれば同じスマホを長く使い続けたい」

「何日もスマホを預ける事に抵抗がある」

という方はスキルワンでの修理がおすすめです。

かんたんスマホシリーズは各機種対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)