液晶が破損したAQUOS Sense7を即日修理しました!

JR大阪駅・阪急大阪梅田駅から徒歩15分、阪神大阪梅田駅・地下鉄各線梅田駅から徒歩10分圏内のスマホ修理店、SkillOne大阪梅田店(スキルワン大阪梅田店)です!

今回は、液晶が破損して半分以上映らなくなってしまったAQUOS Sense7(SH-53C)の修理をご紹介します。

 

修理受付時の状況

1.お客様からのご相談内容

ホームページをご覧になったお客様が直接ご来店され、「落として画面が破損してしまい、広い範囲が映らなくなってしまっている」

「すぐに修理できるところを探しているが、なかなか無くて困っている」とご相談をいただきました。

当店ではこうした飛び込みでのご相談も多くいただいております。機種や症状にもよりますが、AQUOSやiPhoneなどの人気機種の画面割れや液晶破損はご相談件数も多く、なるべく部品の在庫をそろえておくようにしておりますので、その場ですぐに修理して短時間でお返しできた事例も数多くあります。

 

2.お客様への修理予定箇所ご説明

今回も幸い修理用の部品の在庫がありましたので、即座に修理対応可能で、当日中に返却可能であることをお伝えすると、「すぐにでも修理したい」とご依頼いただけました!

 

3.受付

5分ほどお時間をいただいて受付表に記入いただいた後、スマホをお預かりして修理することとなります。

なお、修理完了後にお電話やメールなどでご連絡することも可能ですし、ご指定の住所へ郵送で修理したスマホを返送することも可能です。

今回は修理するスマホ以外に連絡手段もなく、当日中に即座に修理しお受け取りすることをご希望されていたため、1時間30分ほど後にまたご来店いただくこととなりました。

 

修理方法

1.AQUOS Sense7 修理前写真

画面下1/3ほどは緑色に変色しており、縦1/3ほどの範囲は白くにじんで全く何も映らない状態です。

画面が正常に映っていない範囲が非常に広く、操作困難な状態ですが、こうした映像の乱れのような症状は液晶パネル部分だけを交換することで問題なく修理できるケースがかなり多く、買い替えやスマホ丸ごとの交換よりも早く、安く済ませられる可能性が高いです。

 

 

2.AQUOS Sense7 修理工程

AQUOSなどandroidスマホの多くは、上の写真のように画面パネルを単体で取り外すことが可能な構造になっています。

専門の知識がある人が適切に分解すれば、データを消すこともなく壊れた画面だけを交換修理可能です!

 

 

修理完了後の状況

新しい画面パネルを取り付けたあと、一通りの動作テスト、チェックも行いましたが、問題が見つかることもなく無事に修理が完了しました!

今回の修理に要した時間は1時間15分ほどでした。

 

 

今回の修理のまとめ

AQUOS Sense7やその他のAQUOSシリーズは、人気が高く使っている人も多い機種ですが、その割に修理用の部品の数は少なく、即座に修理対応できる修理店はまだ少ないのが現状です。

スキルワンではこうした「他店でも中々部品が置いていない機種」の修理をすぐに対応できた事例が多くございます。

機種や状態にもよりますが、もしもお困りの際は一度ご相談くださいませ。

 

★メールフォームはこちらをクリック!【24時間受付中!】

★電話お問い合わせは06-6347-5020へ!【11:00~20:00】

 

SkillOne大阪梅田店 店舗情報

 

SkillOne 大阪梅田店
06-6347-5020(営業時間11:00-20:00)〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル地下2階70・1号

(第2ビル南側通路・受付スペースの壁が緑色の店舗です!)

(当店の両隣は占い館「アナスタシア」さん、洋食「いわむら」さんでございます)